働くみんなの必修講義 転職学 人生が豊かになる科学的なキャリア行動とは

中原淳小林祐児パーソル総合研究所

KADOKAWA

発売:2021/04/01

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/18.1MB

ポイント:8pt

特価¥880( 本体 ¥800 )
通常価格¥1,760( 本体 ¥1,600 )

商品詳細

日本の人材開発研究の第一人者が12,000人の大規模調査を駆使して編み上げた、「一億総転職時代」最高のテキストが誕生!

・巷に溢れる「転職本」のいったい何が問題なのか?
・「マッチング思考」ではなく「ラーニング思考」の転職とは?
・圧倒的な効果を生み出す「アンラーニング」のすごさ
・「ミドルの転職」の結果を大きく分けるポイントはこれだ……

いま転職を考えている社会人はもちろん、これから社会に出る学生、悩める中高年ミドルまで、これからの働き方と日本社会を考えるうえで、全日本人必読の一冊。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

中原淳[ナカハラジュン]
1975年北海道生まれ。立教大学経営学部教授。博士(人間科学)。1998年東京大学教育学部卒業後、大阪大学大学院人間科学研究科、メディア教育開発センター(現・放送大学)、米マサチューセッツ工科大学客員研究員、東京大学講師・准教授などを経て、2018年より現職。「大人の学びを科学する」をテーマとして、企業・組織における人材開発・組織開発・リーダーシップ開発について研究している。立教大学大学院経営学研究科リーダーシップ開発コース主査、リーダーシップ研究所副所長などを歴任。著書多数

小林祐児[コバヤシユウジ]
1983年福岡県生まれ。上智大学大学院・総合人間科学研究科・社会学専攻博士前期課程修了。NHK放送文化研究所に勤務後、総合マーケティングリサーチファームを経て、現在、パーソル総合研究所上席主任研究員。労働・組織・雇用に関する多様なテーマについて、調査・研究を行なっている。専門分野は理論社会学・社会調査論・人的資源管理論。著書のほか、テレビ・新聞など各種媒体への出演・寄稿も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 学びをやめない生き方入門

  • 増補改訂版 フィードバック入門 ― 部下が成果を出すための最も効果が高い育成の技術

  • シン・人事の大研究 ― 人事パーソンの学びとキャリアを科学する

  • リーダーシップ・シフト 全員活躍チームをつくるシェアド・リーダーシップ

  • 人材開発・組織開発コンサルティング ― 人と組織の「課題解決」入門

  • 職場学習論 新装版

  • 中小企業の人材開発

  • 経営学習論 増補新装版

  • 「対話と決断」で成果を生む 話し合いの作法

  • 研修開発入門 「研修評価」の教科書 ― 「数字」と「物語」で経営・現場を変える

  • M&A後の組織・職場づくり入門 ― 「人と組織」にフォーカスした企業合併をいかに進める