インターネット白書2021 ポストコロナのDX戦略

インターネット白書編集委員会

インプレスR&D

発売:2021/01/29

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/21.9MB

ポイント:350pt

特価¥1,540( 本体 ¥1,400 )
通常価格¥3,080( 本体 ¥2,800 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

インターネット、デジタルテクノロジーの影響力を25年にわたって報告するデジタル業界定番の年鑑『インターネット白書』。最新刊の2021年版は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大のなかでインターネットがどのように活用されたか。その激動の1年を振り返り、新しい様式に必要なデジタルトランスフォーメーション(DX)の動きを各分野の専門家の寄稿と統計データによりレポートする。ポストコロナにおいてデジタル基盤が社会の隅々にまで定着するための課題がこの一冊でわかる。

10大キーワードで読む2021年のインターネットはこちら。

01 減災コミュニティ
02 非接触テクノロジー
03 テレワーク
04 オンライン教育
05 オンラインエンターテインメント
06 改正著作権法
07 インフォデミック
08 マーケティングとプライバシー
09 デジタル庁構想
10 サスティナブルシティ

10大キーワードで読む2021年のインターネット
第1部 産業動向
1-1 メディア
1-2 リテール・金融
1-3 その他の産業
1-4 新産業
1-5 ビジネス関連統計資料
第2部 テクノロジーとプラットフォーム動向
2-1 技術とサービス
2-2 クラウド/データセンター事業者
2-3 スマートシティ
2-4 製品・技術関連統計資料
第3部 インターネット基盤と通信動向
3-1 ドメイン名
3-2 IPアドレス
3-3 トラフィック
3-4 通信事業者
3-5 その他の通信インフラ
3-6 インターネットガバナンス
3-7 インターネット全体と通信関連統計資料
第4部 サイバーセキュリティ動向
4-1 インシデント
4-2 プライバシー規制
4-3 有害情報対策
4-4 サイバーセキュリティ統計資料
第5部 社会動向
5-1 法律
5-2 政策
5-3 防災
5-4 働き方
5-5 教育
5-6 メディアと社会
5-7 社会動向統計資料
付録 インターネットの主な出来事2019.11→2020.10

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • インターネット白書2025 ― 岐路に立つデジタル空間とAIガバナンス

  • インターネット白書2024 ― AI化する社会のデータガバナンス

  • インターネット白書2023 ― 分断する世界とインターネットガバナンス

  • インターネット白書2022 ― デジタルツイン実現への道

  • インターネット白書2020 ― 5Gの先にある世界

  • インターネット白書2019 ― デジタルファースト社会への大転換

  • インターネット白書2018 ― デジタルエコノミー新時代の幕開け

  • インターネット白書2017 ― IoTが生み出す新たなリアル市場

  • インターネット白書2016 20年記念特別版

  • インターネット白書2015 ― デジタル社会が加速する