八九式中戦車写真集

吉川和篤

イカロス出版

発売:2020/12/21

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/44.5MB

ポイント:275pt

特価¥1,250( 本体 ¥1,137 )
通常価格¥2,500( 本体 ¥2,273 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

第一次大戦で新兵器「戦車」が活躍したことを受け、日本陸軍は戦車の研究・開発を開始。
昭和4年(1929年)に初の国産実用戦車、八九式軽戦車が制式化された。
日本陸軍の主力戦車となった八九式は後に中戦車に発展していき、陸軍のみならず海軍陸戦隊にも配備され、草創期の日本戦車を代表する存在となっていく。
本書ではその八九式中戦車を、著者が蒐集した多数の写真を中心に詳細に解説。
各型の相違点や車体各部のディテールが克明に判る写真や、演習場や戦場でのダイナミックな姿などを余すところなく収録している。
さらに外観のみではなく、車体・砲塔の内部写真もふんだんに掲載。
八九式中戦車研究に必携の一冊である。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

吉川和篤[ヨシカワカズノリ]
1964年、香川県高松市生まれ。広告代理店でアートディレクターとして勤務の傍ら、イタリア軍やドイツ軍、日本軍の陸戦兵器や戦史、軍装を中心に研究を続け、軍事雑誌や模型雑誌で連載記事を持ち、イラストの寄稿も行う。また、これまでに蒐集した当時の軍装や戦車、火器の写真などを元に自費出版で写真集を刊行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • イタリアの中戦車・重戦車写真集~主力戦車からセモヴェンテまで~

  • 第二次大戦のイタリア軍装写真集

  • あなたの知らないイタリア軍 ― Benvenuti!知られざるイタリア将兵録 Secondo Piatto

  • 日本の英国戦車写真集 ― ~Mk.Ⅳ戦車からクロスレイ装甲車まで~

  • 自衛隊の米軍供与戦車写真集 ― Photo Album of American-s

  • 上海特別陸戦隊 その兵器と軍装 ― Arms and uniforms of Shan

  • 九七式中戦車写真集 ― チハから新砲塔チハまで

  • 日本の機関銃写真集 ― Photo Album of Japanese Machine Guns

  • 日本の豆戦車写真集

  • イタリアの豆戦車写真集