ひと目で伝わるプレゼン資料の全知識

日比海里

インプレス

発売:2020/03/17

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/54MB

ポイント:225pt

特価¥990( 本体 ¥900 )
通常価格¥1,980( 本体 ¥1,800 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

プレゼン資料作りに苦戦するビジネスパーソンは多くいます。それは正しいプレゼン資料の作り方を学校でも会社でも習っていないからです。正しい作り方をしなければ美味しい料理はできません。プレゼン資料も同じです。正しい作り方をしないと伝わらない資料になってしまいます。文字、カラー、レイアウト、図解/図形、グラフ/表……「伝わる」プレゼン資料を作成するために注目すべきポイントがいくつもあります。実はそのすべてにセオリーがあります。そして、そのセオリーさえ身につければ、誰でも伝わるプレゼン資料を作成できるのです。センスはいりません。必要なのはセオリーなのです。本書は資料作成する機会の多いビジネスパーソンに向けて、「ひと目で伝わる」プレゼン資料を作るためのセオリーとセオリーを生かすためのPowerPointの操作テクニックを作例と実例を交えて解説した本です。本書を読めば「伝わる」プレゼン資料作りのセオリーもテクニックも身につきます。

表紙
ご注意
はじめに
PowerPointの操作がわかるYouTube動画の見方
Contents
Chapter1 伝わるプレゼンのセオリー
Chapter2 伝わる作り方のセオリー
Chapter3 伝わるレイアウトのセオリー
Chapter4 伝わる文字のセオリー
Chapter5 伝わるカラーのセオリー
Chapter6 伝わる図解と図形のセオリー
Chapter7 伝わる画像のセオリー
Chapter8 伝わるグラフと表のセオリー
Chapter9 伝わるアニメーションのセオリー
Chapter10 伝わるプレゼン資料作成のための
PowerPoint設定
おわりに
ショートカットキー一覧
索引
著者プロフィール/ STAFF
奥付
裏表紙

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

日比海里[ヒビカイリ]
株式会社トリッジ(TRIDGE Inc.)代表取締役CEO。1984年東京生まれ。学生時代にグラフィックデザインのスキル・ノウハウを習得し、大学卒業後は大手出版社に新卒で入社。編集部にて単行本や継続出版物、Webサービスの企画編集・ディレクション業務を担当。その後経営企画部に異動し、経営計画の策定、競合・マーケットリサーチ等を幅広く担当する。2017年3月に出版社を退職し、同7月に株式会社トリッジを設立。現在は、同社でWeb・グラフィックデザイン、メディアのコンテンツ制作・ディレクションを中心に行いつつ、デザインやビジネス資料作成の講師兼アドバイザーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)