っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集

ingectar-e

エムディエヌコーポレーション

発売:2020/03/10

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/70.2MB

ポイント:250pt

特価¥1,100( 本体 ¥1,000 )
通常価格¥2,200( 本体 ¥2,000 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

【「っぽさ」は作れる!! 日常の中にある「っぽさ」に目を凝らしてデザインに活かそう】

いま世間でよく使われていたり、よく見かける表現を集め、「ファッション誌っぽく」「お店っぽく」「アパレルブランドっぽく」など、「●●っぽくなる」デザインを、雑誌、ポスター、広告、ショップカード、装丁などいろいろなデザイン作例で解説。日常の中にある「っぽさ」に目を凝らして分析しながら、好みの「っぽくなる」デザインを試してみてください!


――本書「はじめに」より

デザインをファッション誌っぽくしたい。
アパレルブランドっぽくしたい。
ストリートっぽく、アウトドアっぽく、お店っぽく、メンズっぽく、アーティストっぽく...etc

デザインの制作に携わられる方には、これらの「っぽさ」のエッセンスを
どのようにデザインに入れ込むのか悩まれている方も多いかと思います。

本書では、それらの「っぽさ」を演出するための
デザインのポイントを紹介し、作例とともに解説しています。

また、今回「っぽい」の中でも「かっこいい」にフォーカスをあて、
今、紹介したい「かっこよさ」を含むカジュアルなデザインでまとめています。
本書が「~っぽい」エッセンスを引き出すデザイン制作の参考となりましたら幸いです。


〈本書の主な内容〉
■Chapter 1 Color
スモーキーカラーでお洒落に/ビビッドカラーを大胆に/2色デザインで惹きつける/色ベタでインパクトを/モノトーンでクールに/白をポイントに抜け感を出す

■Chapter 2 PHOTO
写真は余白を活かす/あえてラフな切り抜き/切り抜き写真を散らす/色ベタ写真でシンプルに/ケイ線囲いでアレンジ

■Chapter 3 ILLUSTRATION
イラストで埋め尽くす/人物は線画で使ってみる/ランダム配置がポイント/イラスト1点勝負/レタリング文字と合わせて/タイトルに忍ばせる

■Chapter 4 FONTS
ラフな手描きで崩す/紙面ギリギリを狙う/かっこよくはみ出す/文字オンリー/骨太のフォント使い/ケイ線で爽やかに

■Chapter 5 TEXTURE
クラフト素材でお洒落に/チョークアート風がイケてる/アクセントに手描きを/印刷のドットを活用/かすれやにじみが味

■Chapter 6 OBJECT
多角形で攻める/パターンで魅せる/ふきだしがお洒落?

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • WEB COLOR DESIGN 目的別カラーデザインブック【電子特典付き】

  • はじめてのAIデザイン 生成AIを用いた新しいデザインの作り方

  • ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン

  • 言の葉配色辞典

  • あるあるデザイン 2 ワンフレーズですぐに覚える!素敵に仕上がるレイアウト集

  • 漫画でわかる けっきょく、よはく。デザインは「余白」が9割

  • デザインのしごと 100の質問 プロのデザイナーに聞きたい、仕事にまつわる大切なこと

  • アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン Canva Design Book

  • 最強構図 知ってたらデザインうまくなる。

  • 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色PART2

  • クイズ de デザイン 解くだけで一生使える知識が学べる!