角川ソフィア文庫

サンスクリット版全訳 維摩経 現代語訳

植木雅俊

KADOKAWA

発売:2019/07/24

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/2.7MB

ポイント:11pt

¥1,276( 本体 ¥1,160 )

商品詳細

初期大乗仏典の代表的傑作である維摩経を、20世紀末に発見されたサンスクリット原典に依拠して全訳&徹底解説。もっとも読みやすい、維摩経入門の決定版!

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

植木雅俊[ウエキマサトシ]
1951年、長崎県島原市生まれ。九州大学卒。理学修士(九州大学)。文学修士(東洋大学)。人文科学博士(お茶の水女子大学)。1991年から中村元氏のもとでインド思想・仏教思想、サンスクリット語を学ぶ。仏教思想研究家。東京工業大学世界文明センター非常勤講師、NHK文化センター講師を歴任。『梵漢和対照・現代語訳 法華経』上・下巻(岩波書店、毎日出版文化賞)、『梵漢和対照・現代語訳 維摩経』(同、パピルス賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 日蓮の思想 ――『御義口伝』を読む

  • まんが!100分de名著 日蓮の手紙

  • 日蓮の女性観

  • 心に寄りそう日蓮の言葉

  • 日蓮の手紙 ビギナーズ 日本の思想

  • NHK「100分de名著」ブックス 法華経 誰でもブッダになれる

  • 法華経とは何か その思想と背景

  • 今を生きるための仏教100話

  • 江戸の大詩人 元政上人 京都深草で育んだ詩心と仏教

  • 差別の超克 原始仏教と法華経の人間観