青学駅伝選手たちが実践! 勝てるメンタル

原晋根来秀行

KADOKAWA

発売:2019/03/16

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/4.3MB

ポイント:6pt

特価¥742( 本体 ¥675 )
通常価格¥1,485( 本体 ¥1,350 )

商品詳細

箱根駅伝を4度制し、箱根駅伝2019では劇的な猛追で堂々の復路優勝、
総合で準優勝を果たした青学駅伝選手たちのメンタルの強さを徹底解析!

2015年に青学史上初の箱根駅伝総合優勝に導き、2018年まで4連覇、
そして箱根駅伝2019では大会新記録のタイムで復路優勝を成し遂げた
青山学院大学の名将、原 晋監督の独自のマネージメント論と
国内外のトップアスリートのアドバイザーも務める根来教授による科学的なメソッドをまとめた一冊。
テーマは『勝てるメンタル』。
箱根駅伝2019では往路6位、復路のスタート時点で5分30秒差
という局面から区間賞3人の驚異の追い上げで堂々の復路優勝。
復路大会新記録で総合準優勝を飾った青学駅伝選手たち。
彼らの強さの秘密はメンタルにあった。
駅伝に必要なメンタル、青学のメンタル強化の取組みなど、具体的なメンタルトレーニング術を公開します。

●目次
【第1章】 対談 原 晋×根来秀行『勝てるメンタルの正体とは』
SECTION1 勝てるメンタルを作るには、科学的根拠が必要である。
SECTION2 勝つための実践・マインドフルネス
【第2章】 原 晋 アスリートに必要なメンタル
・失敗した選手に、勝メンタルを取り戻させるためには
・明るく、前向きな人材を育てる
・箱根駅伝の勝ち方
【第3章】 根来秀行 科学的にメンタルを強化する
・勝てるメンタルは、「精神力」の強さだけでなく
 「体を制御する力」との連携プレーから生まれる
・勝負の一瞬を決めるのは、気持ちの持ちようではなく
 「自律神経」をあやつる知識
・「呼吸」を味方につければ
 自律神経をラクにコントロールできる
・睡眠はおろそかにしていると、
 「勝てるメンタル」は絶対に手に入らない
など

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

原晋[ハラススム]
青山学院大学陸上競技部監督。同大学地球社会共生学部教授。1967年、広島県生まれ。世羅高校では全国高校駅伝準優勝。中京大では日本インカレ5000mで3位入賞。89年に中国電力陸上競技部1期生で入部、故障に悩み5年目で競技生活を終え、同社でサラリーマンとして再スタート。その後、営業マンとして新商品を全社で最も売り上げ、2004年に現職に。09年に同校を33年ぶり箱根駅伝出場、15年に箱根駅伝初優勝に導いた。16年の箱根駅伝では連覇と39年振りの完全優勝を達成。17年に箱根駅伝3年連続総合優勝、大学駅伝3冠。18年には大会新記録で箱根駅伝4連覇。そして、19年の箱根駅伝では往路6位という逆境の中、劇的な猛追で復路優勝を果たす

根来秀行[ネゴロヒデユキ]
医師、医学博士。1967年、東京都生まれ。東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。ハーバード大学医学部客員教授、ソルボンヌ大学医学部客員教授、フランス国立保健医学研究機構客員教授、奈良県立医科大学医学部客員教授、杏林大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。日本抗加齢医学会評議員、米国抗加齢医学会日本学術顧問、臨床ゲノム医療学会理事、日本内科学会総合内科専門医。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床、研究、医学教育で国際的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 青トレ2.0 厚トレ 青学駅伝チームが実践する厚底シューズ対応トレーニング

  • 「挫折」というチカラ 人は折れたら折れただけ強くなる(マガジンハウス新書)

  • 改革する思考

  • マンガでわかる 人を育て成功を呼び込む勝利への哲学

  • フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉

  • 青トレ 青学駅伝チームのピーキング&ランニングケア

  • 1日10分走る青トレ

  • 人を育て 組織を鍛え 成功を呼び込む 勝利への哲学157

  • 力を引き出す 「ゆとり世代」の伸ばし方

  • 勝ち続ける理由