はじめての確率論

小杉のぶ子久保幹雄

近代科学社

発売:2018/08/01

発行形態:書籍

ファイル:PDF形式/2.3MB

ポイント:300pt

特価¥1,375( 本体 ¥1,250 )
通常価格¥2,750( 本体 ¥2,500 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

現代社会で必須の「確率論」を、測度論を使わず易しく学ぶ!!工学系はもちろん経済系においても必須知識となっている「確率論」を難関な測度論を使わず解説する。具体的な応用面を紹介しつつも、重要な定理の証明は極力載せ、高校までの微分積分学の知識で理解できるよう工夫している。また、演習問題の詳細な解答も掲載している。理工系・社会学系学部生はもちろん、社会人の独習書としても最適な書である。

第1章 確率論における基本概念
第2章 いろいろな分布とその解析
第3章 多変数の分布
第4章 大数の法則と中心極限定理
第5章 確率過程
第6章 待ち行列理論

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

小杉のぶ子[コスギノブコ]
東京海洋大学海洋工学部准教授。博士(理学)。お茶の水女子大学理学部数学科卒業、お茶の水女子大学大学院理学研究科修了、日本銀行、お茶の水女子大学助手、東京商船大学助教授などを経て現職

久保幹雄[クボミキオ]
東京海洋大学海洋工学部教授。博士(工学)。早稲田大学大学院博士後期課程修了、早稲田大学助手、東京商船大学助教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 経済学部生のための数学 ― 高校数学から偏微分まで