商品詳細
本書は、2色刷りで重要ポイントが一目でわかり、直観的な理解ができるように、説明と紙面デザインを工夫した「スッキリ数学シリーズ」第3弾です。 丁寧な定理の証明の記述とともに、あえて誤りやすい点の指摘や章ごとの豊富な例題で初学者にもスッキリと最短で微分方程式とベクトル解析を理解いただける内容となっています。 また、演習問題にも誤答例をつけ、その評価基準を掲載し、教科書としてもより使い易いものとしています。
第I部 微分方程式
第1章 1階微分方程式
第2章 2階線形微分方程式
第3章 連立微分方程式*
第II部 ベクトル解析
第4章 ベクトル
第5章 ベクトルの微分と積分
第6章 曲面と曲線
第7章 スカラー場とベクトル場の微分
第8章 スカラー場とベクトル場の積分
第9章 積分公式
著者情報
皆本晃弥[ミナモトテルヤ]
1992年愛媛大学教育学部中学校課程数学専攻卒業。1994年愛媛大学大学院理学研究科数学専攻修了。1997年九州大学大学院数理学研究科数理学専攻単位取得退学。2000年博士(数理学)(九州大学)。九州大学大学院システム情報科学研究科情報理学専攻助手、佐賀大学理工学部知能情報システム学科講師を経て、佐賀大学理工学部知能情報システム学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
nスッキリわかる数理・データサイエンス・AI
基礎からスッキリわかる線形代数 ― アクティブ・ラーニング実践例つき
基礎からスッキリわかる微分積分 ― アクティブ・ラーニング実践例つき
スッキリわかる確率統計 ― 定理のくわしい証明つき
スッキリわかる線形代数演習 ― 誤答例・評価基準つき
スッキリわかる複素関数論 ― 誤答例・評価基準つき
スッキリわかる微分積分演習 ― 誤答例・評価基準つき
スッキリわかる線形代数 ― 解法テクニックつき