幻冬舎単行本

30歳からの人生設計 女の後半戦

Eika白河桃子芳川幸子吉野一枝

幻冬舎

発売:2018/04/18

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/91MB

ポイント:10pt

商品詳細
結婚、子供、キャリア、マイホーム、貯金・保険、介護・老後……
後回しにしていたことでも、今から計画すれば一生困らない!

重要な決断は、突然やってくる。
人生において、イベントごとが多く、労力と負担がかかるのが30代以降です。特に女性にとっては、出産をするか、しないか、決断に迫られる時期でもあります。出産をしない選択肢ももちろんありますが、出産を考えた場合、仕事も子育てもどちらも大切にしたい人にとっては、30~40代をどう生きるかが、大きな分かれ道になります。 また、出産だけでなく、年齢を重ねるにつれ、「家を買うのか」「保険はどうするのか」「健康へはどのようなケアが必要か」「親の老後が心配」など、悩みはつきません。
どう決断しても後悔しないために、人生のスケジュールを立てることは、限りある人生において、日々の生活にメリハリをつけるきっかけにもなるはず。人生の後半戦を快適に楽しく生きるために知っておいた方がいいことを網羅した、女性の生き方準備書です。

結婚、出産、マイホーム、保険、老後…。悩みの「解決法」を、その道のプロに取材し、漫画と文章で構成。
30代「女の中盤」の主人公が、「おんなの後半」を考え、人生のスケジュールを立てていくコミックエッセイです。
1st round:気がつけば結婚のタイミングを逃しちゃう!?
2nd round:いつか出産したいけど、子育てできるか不安!
3rd round:貯金はお給料何カ月分?私にぴったりの保険はどれ?
4th round:30代女子に潜むマイホームの落とし穴!
5th round:子育てしながらでもキャリアをあきらめない方法って?
6th round:考えておかなきゃいけない!親の介護と自分の老後

30歳以降の、お金と心の不安を、すべて解消!
購入前の注意点
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。
著者情報
Eika[EIKA]
イラストレーター。1985年生まれ、ニューヨークのSVA卒業

白河桃子[シラカワトウコ]
少子化ジャーナリスト。東京都生まれ、慶應義塾大学文学部社会学専攻卒業。山田昌弘中央大学教授とともに「婚活」を提唱して、婚活ブームを起こす。女性のライフプラン、ライフスタイルなどをテーマに、執筆、講演活動を行う

芳川幸子[ヨシカワサチコ]
ファイナンシャル・プランナーCFP、ゼットアップ・リサーチ(株)取締役。東京都生まれ、中央大学文学部卒業。大学卒業後、税理士事務所に入所。10年以上就業後、ファイナンシャル・プランナーの資格を取得。人の未来を創造して、貢献できる仕事に魅力を感じ、2005年に独立

吉野一枝[ヨシノカズエ]
産婦人科医・臨床心理士、よしの女性診療所院長。29歳の時、医学部受験を志す。32歳で帝京大学医学部入学。卒業後、東京大学医学部附属病院産婦人科を経てよしの女性診療所を開院。臨床心理士の資格もあわせもち、こころと体の両面からのケアを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • その悩みの答え、アカデミー賞映画にあります 人生の扉を開く50の言葉