商品詳細
≪成功マインド≫を身につけるルーティン一挙紹介!
「いい習慣」を繰り返すことが、脳の機能を高め、人生の成功につながる能力の開発につながっていきます。
Dr.苫米地が脳を鍛える最高の方法を伝授します。
人間の日々の習慣を決定づけているのは脳です。
そして習慣は、脳の働きによって生まれ、その脳に多大な影響を与える「もろ刃の剣」です。
脳にとって「いい習慣」を身につけることができれば、人は自らの人生を劇的に好転させることができるでしょう。
そのきっかけを本書でつかんでいただければ幸いです。
(「はじめに」より)
認知科学者・苫米地英人氏が日常生活や仕事をする上で、実際に行っている具体的な習慣。
それら「いい習慣」を繰り返すことが、脳の機能を高め、人生の成功につながります。
≪最速で物事を処理できる頭の回転の速さ≫≪「洗脳」や「思考停止」に陥らず自分の頭で考えることのできる力≫≪成功につながるマインド≫といった能力の開発をうながす必読の1冊です。
著者情報
苫米地英人[トマベチヒデト]
1959年、東京生まれ。認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLab兼任フェロー、株式会社ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボ株式会社CEO、角川春樹事務所顧問、中国南開大学客座教授、苫米地国際食糧支援機構代表理事、米国公益法人The Better World Foundation日本代表、米国教育機関TPIジャパン日本代表、天台宗ハワイ別院国際部長、公益社団法人自由報道協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
n英語は逆から学べ!英会話トレーニング編
英語は逆から学べ!上級トレーニング編
英語は逆から学べ!実践トレーニング編
認知科学への招待
英語は逆から学べ!
オーセンティック・コーチング
なりたい自分になれる 最強の自己プロデュース力
日本人だけが知らない戦争論
脳と心の洗い方
フリー経済学入門
なぜ、脳は神を創ったのか?