簡単にできるWeb開発―CSP入門 ― 高速のオブジェクト指向データベースを使ってみよう

山本和子山本聡

インプレスR&D

発売:2017/12/22

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/18.3MB

ポイント:18pt

¥1,980( 本体 ¥1,800 )

商品詳細

本書は、オブジェクト指向データベース言語であるCach? ObjectScriptとWebページを作成するためのCach? Server Page( CSP)のプログラミングの技法を解説したものです。データベースを中心に、HTML のフォームに入力されたデータをデータベースに新規保存する方法。修正保存する方法。データベースから必要なデータを検索する方法。検索したデータをHTML のフォームに表示する方法。ホームページに表示する方法。CSV ファイルに書き出す方法。CSV ファイルからデータを読んでデータベースに保存する方法。各種の計算方法等を説明しています。

各章の内容は以下のとおりです。
第1章 CSPの基本を覚えよう :ネームスペース、クラス、プロパティを定義すれば、ウェブフォームウィザードによってホームページが自動的に作成されます。
第2章 データベースの作成 :第1章の身長を登録する例を参考に、本格的なデータベースを作成します。例題では、個人番号、氏名、身長、体重のデータベースを作成しています。
第3章 数値計算:Cach? ObjectScriptの数値計算方法を習得しましょう。例題として、ちょっと計算ゲームに近いようなものを紹介しています。
第4章 統計解析:第3章で学ぶ数値計算方法と第2章で作成するデータベースに保存されているデータを用いて、簡単な統計計算をする方法を習得しましょう。
第5章 画像の表示 :画像の表示方法を学びます。データベースに保存されているデータをホームページに表示するための、さまざまな方法を勉強しましょう。
第6章 画面構成:簡単な画面推移図を作成します。第5章までに作成した画面と比較しながら、ログインやメニューから見たいページを選択できるようにする方法を習得しましょう。
第7章 全章のまとめ:データベースに関する基本的なことは、第1章から第6章の中に網羅されています。この章では変数と配列について解説しています。変数と配列を利用すると、より高度なプログラミングを習得できます。さらに全章のまとめ、Cach? ObjectScriptのコマンドと関数、プログラミングに関する用語についても触れています。
【目次】
第1章 CSPの基本を覚えよう ― 身長を登録する
第2章 データベースの作成 ― 計測値のデータベースを作ろう
第3章 数値計算 ― Web計算機を作ろう
第4章 統計解析 ― データを集計しよう
第5章 画像の表示 ― ホームページを作ろう
第6章 画面構成 ― メニューにまとめよう
第7章 全章のまとめ ― その他の基本事項と全体のまとめ

第1章 CSPの基本を覚えよう ― 身長を登録する
第2章 データベースの作成 ― 計測値のデータベースを作ろう
第3章 数値計算 ― Web計算機を作ろう
第4章 統計解析 ― データを集計しよう
第5章 画像の表示 ― ホームページを作ろう
第6章 画面構成 ― メニューにまとめよう
第7章 全章のまとめ ― その他の基本事項と全体のまとめ

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • おばけのパトロール

  • おばけのなつやすみ

  • おばけのなつまつり