センサーシティー ― 都市をシェアする位置情報サービス

神武直彦中島円

インプレスR&D

発売:2017/09/29

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/76.8MB

ポイント:12pt

¥1,320( 本体 ¥1,200 )

商品詳細

スマホや車、家電、POSなど今や都市に暮らす市民はデジタルデータを発信するセンサーに囲まれて暮らしています。ポケモンGOに代表されるAR、シェアリングエコノミーなど都市の空間とサイバー空間上のデータが密接に結びついた新サービスもこうしたセンサーから発せられるデータに支えられて成立します。そして今や都市に住む人たちはデータをシェアし、それがまた新たな人や車の流れを生み出し、さらに市民自身が能動的にデータを活用するというデータの循環モデルも形成されようとしています。サイバー空間と都市空間のシームレスになり、新たな「共創」の世界を創るセンサーシティー。本書は位置情報を中心とするメディアサービスや都市の取り組み事例を通して、センサーシティーの一端を解説します。
【目次】
Chapter1 リアル&サイバー空間に広がるデータ循環社会とメディア
 1.1 データ循環モデル
 1.2 都市における変容するメディア
 1.3 シームレス化するメディア
 1.4 シームレスメディアを支えるセンシング&マッピング
Chapter2 センシング&マッピングが街の魅力を創る
 2.1 2020年、IoTはどこまで東京に貢献できるか
 2.2 ライバル都市のチャレンジ
Chapter3 都市のメディア化の主役は「市民」
 3.1 市民テクノロジーとそのパワー
 3.2 都市アーカイブ
 3.3 シェアリングエコノミーの台頭
 3.4 街歩きやショッピング、スポーツによるまちづくり

Chapter1 リアル&サイバー空間に広がるデータ循環社会とメディア
 1.1 データ循環モデル
 1.2 都市における変容するメディア
 1.3 シームレス化するメディア
 1.4 シームレスメディアを支えるセンシング&マッピング
Chapter2 センシング&マッピングが街の魅力を創る
 2.1 2020年、IoTはどこまで東京に貢献できるか
 2.2 ライバル都市のチャレンジ
Chapter3 都市のメディア化の主役は「市民」
 3.1 市民テクノロジーとそのパワー
 3.2 都市アーカイブ
 3.3 シェアリングエコノミーの台頭
 3.4 街歩きやショッピング、スポーツによるまちづくり

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • いちばんやさしい衛星データビジネスの教本 人気講師が教えるデータを駆使した宇宙ビジネス最前線

  • 位置情報ビッグデータ