商品詳細
「己れを尽し人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬ可し」ーー。偽りのない人生を生き、そして死んでいった西郷。その言葉は、新政府への批判を含みながら、国家や為政者のあるべき姿を示し、人として広い度量と高潔な精神を持つ必要性を説く。「敬天愛人」に代表される西郷の遺訓四一条と追加二条すべてを、原文、現代語訳、くわしい解説で丁寧に読みとく。大きな文字で多くのふりがな付し、読みやすくなった新版。略年譜・読書案内付。
【もくじ】
遺訓
一 徳懋んなるは官を懋んにし、功懋んなるは賞を懋んにする
二一 敬天愛人
三二 人の意表に出て一時の快適を好むは、未熟の事なり …など
解題
西郷隆盛略年譜
読書案内
※本書は、角川ソフィア文庫『ビギナーズ 日本の思想 西郷隆盛「南洲翁遺訓」』(平成十九年四月刊)を一部加筆・修正のうえ、改版したものが底本です。
著者情報
西郷隆盛[サイゴウタカモリ]
1827(文政10)年~1877(明治10)年。明治維新の指導的政治家。下級藩士ながら、薩摩藩主島津斉彬に見出され庭方役となる。斉彬急逝後、三度の島流しとなるが、64年、赦免。以後、討幕の指導者として薩長同盟・戊辰戦争を遂行、江戸城無血開城を実現。大久保利通、木戸孝允と共に維新三傑の一人と称され、71年に参議、73年に陸軍大将兼参議となるが、征韓論争で大久保らと対立し下野。77年、私学校の生徒らと挙兵。8か月に亘る戦いの後、新政府軍に敗れ、鹿児島城山で自刃
猪飼隆明[イカイタカアキ]
1944年、福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。熊本大学文学部教授・大阪大学大学院教授を経て、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
このシリーズの商品
n新訳 茶の本 ビギナーズ 日本の思想
福沢諭吉「学問のすすめ」 ビギナーズ 日本の思想
新版 南洲翁遺訓 ビギナーズ 日本の思想
空海「三教指帰」 ビギナーズ 日本の思想
道元「典座教訓」 禅の食事と心 ビギナーズ 日本の思想
空海「秘蔵宝鑰」 こころの底を知る手引き ビギナーズ 日本の思想
日蓮「立正安国論」「開目抄」 ビギナーズ 日本の思想
茶の湯名言集 ビギナーズ 日本の思想
九鬼周造「いきの構造」 ビギナーズ 日本の思想
空海「般若心経秘鍵」 ビギナーズ 日本の思想
宮本武蔵「五輪書」 ビギナーズ 日本の思想
空海「即身成仏義」「声字実相義」「吽字義」 ビギナーズ 日本の思想
空海「弁顕密二教論」 ビギナーズ 日本の思想
新訳 武士道 ビギナーズ 日本の思想
空海「性霊集」抄 ビギナーズ 日本の思想
新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想
文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想
日蓮の手紙 ビギナーズ 日本の思想
三酔人経綸問答 ビギナーズ 日本の思想
道元「赴粥飯法」 ビギナーズ 日本の思想