角川ソフィア文庫

仏教の大意

鈴木大拙

KADOKAWA

発売:2017/01/25

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/789.5KB

ポイント:4pt

¥528( 本体 ¥480 )

商品詳細

◆霊性論の本質、仏教の精髄に迫った『日本的霊性』に並ぶ名著、遂に文庫化!

人は、耐え難い苦しみや大きな悲しみの経験なくして、本当の慰めと平和に至ることはできない――「大智」と「大悲」の導きで現れる「霊性」を生きることの意味とは何か。知性や理性だけでは到達できないその世界こそが、仏教の精髄へと繋がっている。キリスト教的概念や華厳仏教など独自の視点を交えつつ、困難な時代を生きる実践学としての仏教、霊性論の本質を説く講義録。『日本的霊性』と対をなす名著。
解説・若松英輔

【もくじ】



第一講 大 智
第二講 大 悲

解説 若松英輔

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

鈴木大拙[スズキダイセツ]
本名、貞太郎。1870年、金沢市生まれ。東京帝国大学在学中に、円覚寺にて参禅し、大拙の道号を受ける。97年、渡米。帰国後、東京帝国大学、学習院、大谷大学で教鞭を執るほか、英文雑誌を創刊し、海外に仏教や禅思想を発信した。1936年、世界信仰大会に日本代表として出席。イギリス、アメリカの諸大学で教壇に立った。66年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 最終講義 学究の極み

  • 真宗入門

  • 鈴木大拙全集

  • 禅と日本文化 新訳完全版

  • 禅百題

  • 【6冊 合本版】鈴木大拙 仏教論集

  • 禅の思想

  • 今北洪川 激動期明治の高僧

  • 禅問答と悟り

  • 禅堂の修行と生活・禅の世界

  • 禅の諸問題