商品詳細
雅にして斬新、絢爛にして明快。日本の美の象徴として、広く海外にまで愛好家をもつ琳派。俵屋宗達から神坂雪佳まで、琳派の流れが俯瞰できる細見美術館のコレクションを中心に琳派作品約75点を一挙掲載!
著者情報
細見良行[ホソミヨシユキ]
1954年生まれ。同志社大学卒業。1983年東京にて日本美術と現代美術のギャラリーをオープン。1994年祖父の日本美術コレクションを基礎とし、文部省の認可による財団法人細見美術財団を設立。1998年京都・岡崎に細見美術館を開館。館長に就任。展覧会の企画・展示に携わるほか、趣味を活かして美術館での茶会を開催するなど、伝統文化の普及につとめる。京都市内博物館施設連絡協議会幹事長。琳派400年記念祭委員会専門委員。京都国際観光大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
このシリーズの商品
n妖怪 YOKAI ジャパノロジー・コレクション
和菓子 WAGASHI ジャパノロジー・コレクション
根付 NETSUKE ジャパノロジー・コレクション
盆栽 BONSAI ジャパノロジー・コレクション
京料理 KYORYORI ジャパノロジー・コレクション
古伊万里 IMARI ジャパノロジー・コレクション
金魚 KINGYO ジャパノロジー・コレクション
切子 KIRIKO ジャパノロジー・コレクション
琳派 RIMPA ジャパノロジー・コレクション
刀 KATANA ジャパノロジー・コレクション
北斎 HOKUSAI ジャパノロジー・コレクション
広重 HIROSHIGE ジャパノロジー・コレクション
歌麿 UTAMARO ジャパノロジー・コレクション
写楽 SHARAKU ジャパノロジー・コレクション