仕事で使える!Chromebook ビジネス活用編 ― クラウド時代のパソコン管理術

佐藤芳樹

インプレスR&D

発売:2015/07/17

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/6.1MB

ポイント:7pt

¥770( 本体 ¥700 )

商品詳細

Googleが作った新しいパソコン「Chromebook」。スイッチを入れたら一瞬で起動し、ネットワーク経由でクラウドに接続するクラウド時代の新しいパソコンです。シンクライアント端末としてのオフィス利用だけでなく、デジタルサイネージなどにも幅広く活用されています。本書はこのChromebookを企業に導入し仕事で活用する際に必要となるChromebookの管理機能をコンパクトにまとめた活用ガイドです。従来のパソコンの導入・管理と何が違うのか、クラウド時代のパソコンの管理は何が便利になっているのかを知りたい方のために、導入や管理などの方法と仕事面での活用シナリオを豊富なスクリーンショットとともに紹介。Chromebookの企業導入を検討する際にまず手にして欲しい1冊です。

プロローグ 
 従来のパソコンが抱える課題とクラウドがもたらす価値
  インターネットでどこからでも管理可能/最新アップデートを常に適用/「ゴースト端末」の再配置/単体活用と集中管理の違い
  集中管理が必要なワケ/Chromebook単体では使えない管理機能/集中管理で広がる活用シナリオ
  ChromebookとChrome管理コンソールがもたらす効果
  セキュリティ設定の統一/ネットワーク設定の自動化/デスクトップ環境の統一/ブックマークの配信/アプリケーション管理の自動化
  資産管理
 充実したサポート体制
第 1 章 Chrome管理コンソールでパソコン管理を効率化する 
 クラウドで「管理」するメリットを体験しよう
 「社内ネットワークで管理」と「インターネットで管理」の違い
 有事の際の対応速度をスピードアップ
 これまでのパソコン管理を見直してみる
 本当の「ゼロタッチ」を実現する
  初期設定とデータ移行の自動化/OSバージョンアップの自動化
第2章 Chrome管理コンソールによるChromebookの管理 
 Chromebookの利用状況を「みえる化」する
  利用可能なアプリを設計/Webサイトのアクセス制御/端末ごとの利用状況を把握/資産管理台帳として
 Chromebookのセキュリティ設定を一元管理する
 Chromebookのその他の活用方法を知る
  キオスク端末/シンクライアント/サイネージ
第3章 Chrome管理コンソールを仕事で使う! ビジネス事例集
  クラウド型パソコン管理で利便性と安全性と管理性を引き上げる
 本業に専念できるビジネス環境を構築
 社内外メンバーで構成される書籍出版業務の効率化

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • NuxtとGoではじめるWebアプリ開発

  • 仕事で使える!Googleドキュメント Chromebookビジネス活用術 ― 2017年改訂版

  • 仕事で使える!Googleスプレッドシート Chromebookビジネス活用術 ― 2017年改訂版

  • 仕事で使える!G Suite スーパー大全

  • 仕事で使える!G Suite 企業導入編 ― 次世代クラウドグループウェアの全貌

  • 仕事で使える!G Suite ― クラウド時代のビジネス加速ツール活用術

  • 仕事で使える!Googleカレンダー2016年6月最新改訂版 ― クラウド時代のスケジュール管理術

  • 仕事で使える!Google Apps 活用全集

  • 仕事で使える!Google Apps 入門全集

  • 仕事で使える!Windows10 Googleの提唱する100%Web実践ガイド

  • 仕事で使える!Google Apps モバイルデバイス管理編 ― BYOD実践ガイド!Android for Work対応版