3DプリンタCellPの楽しみ方 ― デスクトップ・ファクトリーの時代がやってきた

高畑正幸大谷和利

インプレスR&D

発売:2014/06/05

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/65.5MB

ポイント:175pt

特価¥770( 本体 ¥700 )
通常価格¥1,540( 本体 ¥1,400 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

本書は、話題が先行している感のある3Dプリンタを、少し違う角度から楽しむことを目的に企画・執筆された書籍です。日本で初めて家電量販店での販売も行なわれている国産3DプリンタのCellPを、文具王こと高畑正幸、3D CADの名手にしてデザイナーの長峰博斗、テクノロジーライターの大谷和利という工作好きの3人が実際に使用。個人が3Dプリントの能力を得ることの意味を検証してみました。前半では、3Dプリンタの基本的な仕組みやCellPの概要を説明し、後半では実機を使って100円ショップのグッズをアレンジしたり、アイデア文具などを作って行く過程を解説しています。併せて、パーソナルな3Dプリンティングの面白さや醍醐味がどこにあるのかをテーマに行なって、3人の対談も収録しました。さらに、巻末には、現在利用できる主要な3Dプリントサービスの一覧と、それぞれの特徴を掲載。3Dプリンタが手許になくても、その魅力の一端を体験できるよう、読者の便宜を図っています。

第1章 3Dプリンタの正体
第2章 3Dプリンタ界のApple IIとしてのCellP
第3章 3Dデータを探す 
第4章 3Dデータを作る 
第5章 おうちFabか、おそとFabか
第6章 文具王と長峰、大谷か?作ってみました 
【特別対談】 3Dプリンタ CellP
巻末付録 おそとFabの主なサービス

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • ざんねん? びっくり! 文房具のひみつ事典

  • 人生が確実に幸せになる文房具100

  • えんぴつとケシゴム

  • 文房具語辞典 ― 文房具にまつわる言葉をイラストと豆知識でカリカリと

  • 文具を売るなら異世界で!

  • 文具を買うなら異世界で!