角川ソフィア文庫

呪いと日本人

小松和彦

KADOKAWA

発売:2014/08/14

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/7.4MB

ポイント:125pt

¥627( 本体 ¥570 )

お盆休みの読書に!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/17)

商品詳細

日本の文化史において「呪い」とは何だったのか。それは現代に生きる私たちの心性にいかに継承され、どのように投影されているのか――。呪いを生み出す人間の「心性」に迫る、もう一つの日本精神史。

1章 蘇る「呪い」の世界(「呪い」をめぐる思索のはじまり 医者でもなおせない病気 ほか)
2章 なぜ、人は「呪い」を恐れるのか(「おまえを呪ってやる!」 「呪い」が支配する世界 ほか)
3章 どのように呪うのか(言霊信仰―言葉を発すれば、それが「呪い」となる 「とこう」―記紀神話のなかの呪い ほか)
4章 「呪い」を祓う方法(「水戸黄門」のラスト・シーン 「呪い」が「ケガレ」を発生させる ほか)

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

小松和彦[コマツカズヒコ]
1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター所長。埼玉大学教養学部教養学科卒業、東京都立大学大学院社会科学研究科(社会人類学)博士課程修了。専攻は文化人類学・民俗学。2013年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • ゆるゆる図鑑ミステリー ゆるゆる妖怪図鑑

  • 謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ

  • 日本動物民俗誌

  • 47都道府県・妖怪伝承百科

  • 怪と幽 vol.014 2023年9月

  • 神々の精神史

  • 怪と幽 vol.011 2022年9月

  • 怪と幽 vol.010 2022年5月

  • 日本妖怪異聞録

  • 【6冊 合本版】宗教・歴史・古典・妖怪の基礎知識

  • 日本の怖い妖怪 里の妖怪