動じない。 超一流になる人の心得

王貞治広岡達朗藤平信一

幻冬舎

発売:2016/02/15

発行形態:書籍

ファイル:XMDF/688KB

ポイント:9pt

商品詳細
世界のホームラン王であり、WBC制覇の名将・王貞治氏。日本一3度の名監督・広岡達朗氏。日本を代表する名監督の二人が、「一流になるために必要なこと」「自分たちがいかにして本質をつかんだか」について語り合う。そして、心身統一合氣道会の後継者、藤平信一氏が、二人の運命を変えた「氣」の理論をわかりやすく解説。生活からスポーツまで、一番大事な基本とは何か? 結果を出すための、正しい訓練とは何か? 伸びる人の学び方、優れた指導者の教え方とは何か? スポーツ少年からアスリート、指導者、教育者、ビジネスマン、一般社会人まで、心と身体を強くし、「ここ一番での弱さ」を突破し、成長を期する者たちのためのバイブル。
購入前の注意点
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。
著者情報
王貞治[オウサダハル]
1940年東京都生まれ。早稲田実業学校から読売巨人軍に入団。1977年に世界記録となる通算七五六号本塁打を放ち、初の国民栄誉賞を受賞。数々の記録を打ち立て、1980年に現役引退。巨人監督(84~88年)、ダイエー及びソフトバンク監督(95~2008年)を務め、リーグ優勝四回、日本一に二回。2006年には第一回WBC日本代表監督として指揮をとり優勝。現在は福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長

広岡達朗[ヒロオカタツロウ]
1932年広島県生まれ。呉三津田高校から早稲田大学へ。一年生からレギュラーで活躍。1954年読売巨人軍に入団、大型遊撃手としてセ・リーグ新人王。1966年退団。広島コーチを経て、ヤクルト監督として1978年プロ野球日本一。1982年西武監督で再び日本一、1978年についで二度目の正力松太郎賞を受賞。翌年も連続日本一。1992年野球殿堂入り。現在は野球評論家

藤平信一[トウヘイシンイチ]
1973年東京都生まれ。東京工業大学生命理工学部卒業。幼少(二歳)から合氣道十段・藤平光一より指導を受け、心身統一合氣道を学ぶ。現在は、世界二四カ国、約五万人が学ぶ心身統一合氣道会の会長を務め、継承者として指導と普及を行う。道場の外においても、経営者や教育従事者、アスリートなどを対象にワークショップや講演会を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 人生で本当に大切なこと 壁にぶつかっている君たちへ

  • もっと遠くへ 私の履歴書

  • 頑固のすすめ

  • チャレンジが道をひらく ― 野球この素晴らしきもの