角川ソフィア文庫

今はじめる人のための短歌入門

岡井隆

KADOKAWA

発売:2013/11/28

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/764.2KB

ポイント:5pt

¥616( 本体 ¥560 )

商品詳細

短歌をつくるための題材や言葉の選び方、知っておくべき先達の名歌などをやさしく解説。「遊びとまじめ」「事柄でなく感情を」など、テーマを読み進めるごとに歌作りの本質がわかってくる。正統派短歌入門!

なにからはじめようか
遊びとまじめ
模写と風景
批評のなかでのびる
批評の基準
読むことは作ることである
初句と結句
型について
名詞をつかむ
個別化への指向
自然詠のはじまり
自然の変化に注目する
人間のいる自然詠
自然詠と自然観
社会詠のつくり方
新しい社会詠の模索
暗示としての社会詠
事柄でなく感情を
題材の選択について
比喩について
読者を予想する
結社と歌会
飛躍のための一章

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

岡井隆[オカイタカシ]
1928年名古屋市生まれ。歌人。歌誌「未来」編集・発行人。慶應義塾大学医学部を卒業後、内科医として勤務。のち、京都精華大学人文学部教授。現在、NHK学園短歌講座監修者、歌会始選者、日経新聞歌壇選者。歌集に『禁忌と好色』(第17回迢空賞)、『ウランと白鳥』(第14回詩歌文学館賞)、『馴鹿時代今か来向かふ』(第56回読売文学賞)、『X―述懐スル私』(第18回短歌新聞社賞)、著書に『岡井隆コレクション(全8巻)』(第18回現代短歌大賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 岡井隆の短歌塾 入門編

  • わが告白 ― コンフェシオン