角川新書

大局観 自分と闘って負けない心

羽生善治

KADOKAWA

発売:2014/01/21

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/907.5KB

ポイント:8pt

¥880( 本体 ¥800 )

商品詳細

すべては決断から始まる。勝敗を左右する判断。直感と経験はどちらが正しいか。現役最強の著者が勝負の哲学を徹底公開する決定版。大ベストセラー続編

第1章 大局観(検証と反省 感情のコントロールはどこまで必要か ほか)
第2章 練習と集中力(集中力とは何か 逆境を楽しむこと ほか)
第3章 負けること(負け方について 記憶とは何か ほか)
第4章 運・不運の捉え方(運について ゲンを担ぐか ほか)
第5章 理論・セオリー・感情(勝利の前進 将棋とチェスの比較 ほか)

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

羽生善治[ハブヨシハル]
1970年、埼玉県生まれ。将棋棋士。小学6年生で二上達也九段に師事し、プロ棋士養成機関の奨励会に入会。奨励会の6級から三段までを3年間でスピード通過。中学3年生で四段。中学生のプロ棋士は加藤一二三、谷川浩司以来。89年、19歳で初タイトルの竜王位を獲得する。その後、破竹の勢いでタイトル戦を勝ち抜き、94年、九段に昇段する。96年、王将位を獲得し、名人、竜王、棋聖、王位、王座、棋王と合わせて「七大タイトル」全てを独占(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 羽生善治監修 子ども詰将棋 1手詰

  • 羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の詰将棋 - 3手詰 -

  • 新装版 羽生善治監修 子ども将棋入門

  • 改訂版 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方(池田書店)

  • 改訂版 羽生善治のこども将棋入門 序盤の指し方(池田書店)

  • 改訂版 羽生善治のこども将棋入門 終盤の勝ち方(池田書店)

  • 改訂版 羽生善治のやさしいこども将棋入門(池田書店)

  • 羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の詰将棋 - 1・3・5手詰 -

  • 将棋のひみつ 見かた・楽しみかたがわかる本 知るほど面白い棋界超入門

  • 改訂版 羽生善治の みるみる強くなる 将棋入門 序盤の指し方(池田書店)

  • 改訂版 羽生善治の みるみる強くなる 将棋入門 終盤の勝ち方(池田書店)