角川ソフィア文庫

道元「典座教訓」 禅の食事と心 ビギナーズ 日本の思想

道元藤井宗哲

KADOKAWA

発売:2013/09/19

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/1.6MB

ポイント:4pt

¥517( 本体 ¥470 )

商品詳細

食と仏道を同じレベルで語った『典座教訓』を、建長寺をはじめ、長く禅寺の典座(てんぞ/禅寺の食事係)を勤めた訳者自らの体験をもとに読み解く。禅の精神を日常の言葉で語り、禅の核心に迫る名著に肉迫。
※本作品は紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。

典座の心得
典座のつとめ
米を研ぐ即ち禅
効率のよい食膳
仕事の手順
典座の心得
敬って作る、敬って供す
僧食九拝
典座の先達に会う
禅師、食の真理に目覚める
典座は一山の住職の心持で
食に上物下物なし
人に上品下品なし
当時の日本の典座
禅道の本文
三心 喜んでいただく
三心 天地の思いやりを受ける
三心 天地いっぱいをいただく

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

藤井宗哲[フジイソウテツ]
1941年~2006年。佛教大学中退後、平林寺(埼玉県)・興国寺(和歌山県)・建長寺(神奈川県)にて修行。鎌倉で精進料理塾「禅味会」を主宰していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

このシリーズの商品

n
  • 新訳 茶の本 ビギナーズ 日本の思想

  • 福沢諭吉「学問のすすめ」 ビギナーズ 日本の思想

  • 新版 南洲翁遺訓 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「三教指帰」 ビギナーズ 日本の思想

  • 道元「典座教訓」 禅の食事と心 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「秘蔵宝鑰」 こころの底を知る手引き ビギナーズ 日本の思想

  • 日蓮「立正安国論」「開目抄」 ビギナーズ 日本の思想

  • 茶の湯名言集 ビギナーズ 日本の思想

  • 九鬼周造「いきの構造」 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「般若心経秘鍵」 ビギナーズ 日本の思想

  • 宮本武蔵「五輪書」 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「即身成仏義」「声字実相義」「吽字義」 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「弁顕密二教論」 ビギナーズ 日本の思想

  • 新訳 武士道 ビギナーズ 日本の思想

  • 空海「性霊集」抄 ビギナーズ 日本の思想

  • 新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想

  • 文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想

  • 日蓮の手紙 ビギナーズ 日本の思想

  • 三酔人経綸問答 ビギナーズ 日本の思想

  • 道元「赴粥飯法」 ビギナーズ 日本の思想

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 道元「赴粥飯法」 ビギナーズ 日本の思想

  • 〈新訳〉正法眼蔵 ― 迷いのなかに悟りがあり、悟りのなかに迷いがある

  • 現代文訳 正法眼蔵〈1〉

  • 現代文訳 正法眼蔵〈2〉

  • 現代文訳 正法眼蔵〈3〉

  • 現代文訳 正法眼蔵〈4〉

  • 現代文訳 正法眼蔵〈5〉