JSQC選書1 Q―Japan よみがえれ,品質立国日本

飯塚悦功

日本規格協会(JSA)

発売:2025/03/12

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/6.3MB

ポイント:450pt

¥1,650( 本体 ¥1,500 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

高度成熟経済社会の今にふさわしい“QーJapan”(Quality Japan)の実現へ!
1980年代に品質立国日本・モノづくり大国日本が成立し得たのはなぜか? 再び「質(品質)」への求心力を高めるために、今何をすべきか?
本書では、質マネジメントの第一人者が、高品質を基盤に経済成長を成し遂げた要因を考察し、成熟経済社会となった現在とのギャップを分析した上で、「質」を中心に成功し続ける重要なポイントを解説します。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

飯塚悦功[イイズカヨシノリ]
東京大学大学院工学系研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

このシリーズの商品

n
  • JSQC選書1 Q―Japan よみがえれ,品質立国日本

  • JSQC選書2 日常管理の基本と実践―日常やるべきことをきっちり実施する

  • JSQC選書3 質を第一とする人材育成人の質,どう保証する

  • JSQC選書7 日本の品質を論ずるための品質管理用語85

  • JSQC選書8 リスクマネジメント目標達成を支援するマネジメント技術

  • JSQC選書10 シミュレーションとSQC 場当たり的シミュレーションからの脱却

  • JSQC選書11 人に起因するトラブル・事故の未然防止とRCA

  • JSQC選書12 医療安全へのヒューマンファクターズアプローチ

  • JSQC選書14 FMEA辞書 気づき能力の強化による設計不具合未然防止

  • JSQC選書15 サービス品質の構造を探る プロ野球の事例から学ぶ

  • JSQC選書16 日本の品質を論ずるための品質管理用語 Part 2

  • JSQC選書17 問題解決法 問題の発見と解決を通じた組織能力構築

  • JSQC選書18 工程能力指数 実践方法とその理論

  • JSQC選書19 信頼性・安全性の確保と未然防止

  • JSQC選書20 情報品質 データの有効活用が企業価値を高める

  • JSQC選書22 安全文化 その本質と実践

  • JSQC選書25 QCサークル活動の再考 自主的小集団改善活動

  • JSQC選書26 新QC七つ道具 混沌解明・未来洞察・重点問題の設定と解決

  • JSQC選書28 品質機能展開(QFD)の基礎と活用 製品開発情報の連鎖とその見える化

  • JSQC選書32 生産管理 多様性と効率性に応える生産方式とその計画管理

  • JSQC選書34 食の安全 HACCPの本質を理解してISO 22000を使いこなす

  • JSQC選書35 品質不正の未然防止 JSQCにおける調査研究を踏まえて

  • JSQC選書36 統計的工程管理 原点回帰から新機軸へ