商品詳細
「いい加減にしなさい!」「何回言ったらわかるの?」と子どもに声を荒げ、後で後悔したことありませんか? つい怒ってしまいそうな20シーンを取り上げ、親が楽になる具体的なアンガーマネジメントのテクニックを伝授。子どもへの上手な怒り方・叱り方がよくわかる1冊。
著者情報
野村恵里[ノムラエリ]
感情保育学研修所代表、旭川荘厚生専門学院児童福祉学科特任講師。日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントコンサルタント。岡山生まれ、岡山育ちの元保育者。2012年、子育てと仕事の両立でイライラがつのる生活から脱出するため、アンガーマネジメントを学ぶ。現在は、アンガーマネジメントに救われた自身の体験をもとに、保育、子育て現場で日々子どもに向き合いがんばっている方にアンガーマネジメントをお届けする講師活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
nとっさの怒りに負けない!子育て
子どもの感情表現を育てるあそび60 ―すぐに保育に使える!
保育者のためのアンガーマネジメント入門 ―感情をコントロールする基本スキル23
保育者のための 子どもの「怒り」へのかかわり方 ―アンガーマネジメントのテクニック