国賊か、英傑か 大老井伊直弼の生涯

田原総一朗

マメハチドリ

発売:2020/11/06

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/1.6MB

ポイント:480pt

¥1,760( 本体 ¥1,600 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

「安政の大獄」「桜田門外の変」で知られる、大老・井伊直弼。一般的には強権的な政治によって反対派を弾圧したため暗殺された「悪人」のイメージが強いが、地元彦根では、鎖国していた日本を開国に導いた偉人と高く評価されている。彦根で生まれ、育った著者は当然、後者の立場。時代の転換期にあたり、決断力と実行力を発揮した大老・井伊直弼の生涯を綿密に辿り、定説に挑戦することを本書では目指しています。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

田原総一朗[タハラソウイチロウ]
1934年滋賀県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、フリージャーナリストとして独立。『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系列)では、生放送中に出演者に激しく迫るスタイルを確立し、報道番組のスタイルを大きく変えた。活字方面での活動も旺盛で、共著も含めれば著作は100点を超える。現在もテレビ『激論!クロスファイア』(BS朝日)、ラジオのレギュラー、雑誌の連載を抱える、日本でもっとも多忙なジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 東大生は本当に優秀なのかー「正解のある教育」ではなく「答えのない創造力へ」【毎日文庫】

  • 老人の知恵

  • 全身ジャーナリスト

  • 去り際の美学

  • 荒れる言論空間、消えゆく論壇

  • 無器用を武器にしよう

  • 元気に長生き ― 自律神経の名医が教える生活習慣

  • 会社が変わる!日本が変わる!! 日本再生「最終提言」

  • 日本という国家 戦前七十七年と戦後七十七年

  • 創価学会【毎日文庫】

  • 田中角栄がいま、首相だったら