実践! 特別支援教育のアクティブ・ラーニング ~子どもの内面を捉え、学びの過程に寄り添う教員研修

竹村哲柳川公三子富山大学人間発達科学部附属学校園「専門家として学びあい高め合うための校内研修の在

中央法規出版

発売:2021/01/22

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/48.1MB

ポイント:720pt

¥2,640( 本体 ¥2,400 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

特別支援教育における、主体的・対話的で深い学びにつながる授業改善の具体的方法を解説。「教師目線」ではなく「子どもの立場」にたった授業づくりを目指す富山大附属特別支援学校「学びあい」の実践を紹介する。生徒の実態を把握し、子ども主体の授業を実現する一冊。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

竹村哲[タケムラアキラ]
富山大学大学院教職実践開発研究科教授、前附属特別支援学校長

柳川公三子[ヤナガワクミコ]
富山大学人間発達科学部附属特別支援学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)