マンガでわかる 拘縮を予防・改善する介護技術

田中義行梅熊大介

中央法規出版

発売:2020/12/18

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/90.4MB

ポイント:540pt

¥1,980( 本体 ¥1,800 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

拘縮がある利用者へのケアに悩む介護職は少なくない。誤った介助を行うと、さらに拘縮を助長させることも。本書はマンガを用いて、拘縮の基礎知識、予防・改善のためのポジショニング、生活動作を支える留意点などをわかりやすく解説。安全なケアに必要な知識と技術を学ぶ。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

田中義行[タナカヨシユキ]
理学療法士。株式会社大起エンゼルヘルプ所属。上川病院勤務、江戸川医療専門学校(現東京リハビリテーション専門学校)講師、介護老人保健施設港南あおぞら勤務を経て、現職に至る。認知症患者の身体拘束廃止活動を原点とし、現在は、障害者の身体構造・生理にかなったわかりやすい介護技術、拘縮を防ぐ介護技術を全国の研修会、講演会で伝えている

梅熊大介[ウメクマダイスケ]
1980年、群馬県出身。東京にて漫画家アシスタントをしながら雑誌、WEBにて作品を発表。第6回マンサン漫画大賞(実業之日本社主催)佳作受賞。デジタルマンガ・コンテスト2012(デジタルマンガ協会主催)優秀賞受賞。2012年より株式会社大起エンゼルヘルプに所属、介護に関する漫画作品を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 現場で使えるケアマネのリハビリ知識 便利帖