中公新書ラクレ

菅政権と米中危機 「大中華圏」と「日米豪印同盟」のはざまで

手嶋龍一佐藤優

中央公論新社

発売:2020/12/11

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/1.7MB

ポイント:240pt

¥924( 本体 ¥840 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

菅新政権の外交マシーンが動き出した。烈しい米大統領選を経て米国の対中姿勢は、一段と厳しさを増している。菅政権は、日米同盟を基軸に据えて、「習近平の中国」と対話をと目論んでいる。だが、北京は安倍政権のキングメーカーにして対中宥和派、二階俊博幹事長を通じて日米同盟に楔を打ち込もうと布石を打ちつつある。菅総理は、安倍辞任の空白を埋めて、緊迫の東アジアに戦略上の安定を創りだせるのか。知られざる「菅機関」の内実を明らかにしつつ、菅政権の前途に立ちはだかる懸案を読み解いていく。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 武漢コンフィデンシャル

  • 公安調査庁秘録 日本列島に延びる中露朝の核の影

  • イスラエル戦争の嘘 第三次世界大戦を回避せよ

  • 鳴かずのカッコウ

  • ウクライナ戦争の嘘 米露中北の打算・野望・本音

  • スギハラ・サバイバル

  • ウルトラ・ダラー

  • 公安調査庁 情報コミュニティーの新たな地殻変動

  • 日韓激突 「トランプ・ドミノ」が誘発する世界危機

  • 米中衝突 危機の日米同盟と朝鮮半島