反日韓国という幻想 ― 誤解だらけの日韓関係

澤田克己

毎日新聞出版

発売:2020/03/13

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/6.4MB

ポイント:10pt

¥1,100( 本体 ¥1,000 )

商品詳細

○本当は力がない「慰安婦団体」
○韓国人は「徴用工問題」を知らない
○日本のコンテンツが韓国の地上波で流れない「ほんとうの理由」
○『反日種族主義』があえて書かなかった事実 ・・・・・・etc.
「嫌韓」の根拠、「韓国は反日」は本当か?
気鋭のジャーナリストが、「反日神話」の虚構を暴く!

プロローグ: 「ソウル日本大使館前」慰安婦少女像の真実

第1章 文在寅政権は「反日」なのか 『反日種族主義』大ヒットの理由/ 『反日種族主義』に書かれなかったこと/ 「文在寅は北朝鮮に操られている」は本当か/ 「主体思想」になびく韓国の民族派/国防予算を拡大する文在寅政権/なぜ韓国は北朝鮮を敵視しないのか/日米からの自立にかける韓国の「本気度」/文在寅の韓国は「完全に新しい国」/「正しさ」を重視する韓国の政治文化/ 「曹国」スキャンダルはなぜ起きたのか

第2章 日本の気持ちになぜ鈍感なのか
日本製品不買運動の正体/ 「ホワイト国外し」韓国はこう解釈した/ 「ノー安倍ならOK」という勘ちがい/本当は関心が低い「慰安婦問題」/過大評価される「反日」慰安婦団体

第3章 韓国が突きつける挑戦状
徴用工判決の衝撃/歴史認識は外交テーマではなかった/ 「65年体制」に挑戦する韓国/日韓の力関係がついに並んだ/韓国から見た「ポスト冷戦の世界」/なぜ韓国は「正しさ」を重視するのか

第4章 観念論の韓国、経験論の日本
南北統一の「夢」はかなうのか/ 「皮算用」に踊る青瓦台/南北統一に抱く韓国人の本音/ 「失われた20年」の予感におびえる韓国/ジム・ロジャース氏の「予測」をもてはやす理由

第5章 韓国好きの若者と、韓国嫌いの中高年男性
日本の中高生はなぜ「韓国が大好き」なのか/世界中で「韓流」がヒットする理由/韓国に「あこがれる」日本の若者/日本を席巻する「第3次韓流ブーム」の正体/なぜ韓国を「上から目線」で見てしまうのか/ 「嫌韓ネトウヨ」実はこんな人だった/なぜ「嫌中」は盛り上がらないのか

エピローグ:日韓は仲良くする「べき」なのか
安倍首相の祖父が日韓正常化を急いだ理由/日本にとって韓国がより「重要な国」に/日韓が仲良くするメリットはあるか/日本と韓国の「本質的な違い」

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

澤田克己[サワダカツミ]
毎日新聞外信部長。1967年埼玉県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。在学中、延世大学(ソウル)で韓国語を学ぶ。1991年毎日新聞社入社。政治部などを経てソウル特派員を計8年半、ジュネーブ特派員を4年務める。2018年より現職。著書に『韓国「反日」の真相』(文春新書、アジア・太平洋賞特別賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 最新版 北朝鮮入門―金正恩時代の政治・経済・社会・国際関係

  • 犠牲者意識ナショナリズム―国境を超える「記憶」の戦争

  • 韓国「反日」の真相