毎日新聞出版

東京は遠かった 改めて読む松本清張(毎日新聞出版)

川本三郎

毎日新聞出版

発売:2019/06/07

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/3.1MB

ポイント:450pt

¥1,699( 本体 ¥1,545 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

中央と地方、格差社会、転落する男と女――時代を超えて清張ミステリは読み継がれる。昭和文化や都市論、映画に造詣の深い評論家が、「東京」「昭和」「映画と小説」「旅」など、さまざまな切り口から不世出の作家の魅力に迫る。これまでに書かれた清張にまつわる文章に書き下ろしを加えた決定版・松本清張ガイド。 「一億総中産階級と言われた一九八〇年代のバブル経済期に誰が、その先に格差社会が来ると想像しただろう。しかし、いま、松本清張の初期の作品を読むと、日本の社会は、いまもむかしもそれほど変わっていないのではないかと思ってしまう」(本書より)

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

川本三郎[カワモトサブロウ]
1944年東京生まれ。評論家。著書に『大正幻影』(サントリー学芸賞受賞)、『荷風と東京』(読売文学賞受賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞受賞)、『小説を、映画を、鉄道が走る』(交通図書賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 荷風の昭和 前篇―関東大震災から日米開戦まで―(新潮選書)

  • 荷風の昭和 後篇―偏奇館焼亡から最期の日まで―(新潮選書)

  • マイ・バック・ページ ― ある60年代の物語

  • 東京の空の下、今日も町歩き

  • ザ・ロード ――アメリカ放浪記

  • いまも、君を想う(新潮文庫)

  • ひとり遊びぞ 我はまされる

  • すごいトシヨリ散歩

  • 映画のメリーゴーラウンド

  • 台湾、ローカル線、そして荷風