毎日新聞出版

銀行不要時代(毎日新聞出版) ― 生き残りの条件

吉澤亮二

毎日新聞出版

発売:2018/01/19

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/12.4MB

ポイント:360pt

¥1,400( 本体 ¥1,273 )

夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)

商品詳細

書籍『捨てられる銀行』の大ヒットなど、地銀の経営問題が叫ばれて久しい。金融庁の奮闘にもかかわらず、解決どころか、問題は悪化の一途。地銀64行のうち46行はすでに本業の融資業務が赤字化しており、5年後にはほぼ全ての地銀が営業利益を食いつぶし、決算が赤字化すると著者は指摘する。また日経ビジネスで「もう銀行はいらない」特集が組まれるなど、地銀だけでなく都市銀の抱える経営問題にも厳しい目が向けられはじめている。本書は、地銀問題を皮切りに、銀行員および一般のビジネスパーソン向けに、なぜ今、銀行の経営問題が叫ばれているのか、全体像を提供する。またスタンダード&プアーズの公表データを用いて、問題の本質を定量的に分析し、今後生き残る銀行像と解決策を提示する。金融業界関係者や投資家にとっては必読の書となる。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

吉澤亮二[ヨシザワリョウジ]
S&Pグローバル・レーティング金融法人及び公的部門格付部シニア・ディレクター。1987年横浜国立大学経営学部卒業。92年ボストン大学経営大学院(MBA)修了。2001年S&P入社。金融機関格付部の日本のセクターリード・アナリスト。金融機関の全般的な信用力分析に従事。また、全社におけるGlobal Analytical Oversite&Consistency Councilのメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)