商品詳細
おなかの中の“小さな神さま”を目覚めさせよう!!
肥満、アレルギー、糖尿病、うつ病......ほとんどの病気は腸から治せる。
腸内細菌の最新情報を満載! 驚異のパワーを味方につければ、人生はもっとうまくいく!
◆内容
はじめに――おなかのなかの“小さな神さま”を目覚めさせよう――
第1章
腸は何でも知っている
〈だから、腸にいいことだけをやりなさい1〉
腸内細菌をよろこばせる食べ物は「お・な・か・は・す・き・や・よ」で決まり!
第2章
腸に従えば、健康になって長生きできる
〈だから、腸にいいことだけをやりなさい2〉
「トイレレコーディング」をして、腸と交換日記をつけよう
第3章
腸に従えば、体重が落ちてキレイになる
〈だから、腸にいいことだけをやりなさい3〉
「腹時計健康法」で、腸のリズムに従って生活してみよう
第4章
腸に従えば、悩みが消えて幸せになる
〈だから、腸にいいことだけをやりなさい4〉
腸内細菌をよろこばせるための「毎日のちょっとした習慣」15カ条
著者情報
藤田紘一郎[フジタコウイチロウ]
1939年に旧満州に生まれる。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で、日本寄生虫学会小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
n50歳からは肉を食べ始めなさい
人生100年時代の老いない食事
絶好腸!! ストレス、こころの不調を解消する腸の鍛え方
にっぽん研究者伝 カイチュウ先生 2
にっぽん研究者伝 カイチュウ先生 1
にっぽん研究者伝 カイチュウ先生 3
図解 腸の名医が実践している 内臓脂肪をごっそり落とす最強の食べ方
パラサイト式血液型診断
免疫力が上がる 腸活クスリごはん
子どもの幸せは腸が7割 3才までで決まる!最強の腸内環境のつくりかた
もしも、私が「がん」になったら。~81歳、現役医師の準備と決意~