商品詳細
いかに自分をバージョンアップさせ続けるか
人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」の
最年少・女性初の執行役員が
クリエイティブ&マネジメントの極意を伝授。
“壁は成長のチャンス。
どう超えたかが、その人のスキルになり、
その人の個性、哲学になる――
<目次>
第1章 「自分はできる」という思い込みの壁の乗り越え方
第2章 「分からない」という壁の乗り越え方
第3章 「リーダーシップ」という壁の乗り越え方
第4章 「人間関係」という壁の乗り越え方
第5章 「目標」という壁の乗り越え方
第1章 「自分はできる」という思い込みの壁の乗り越え方(憧れのセレクトショップへ プロの仕事を学ぶ ほか)
第2章 「分からない」という壁の乗り越え方(「分からないなら、勉強したら?」 「閾域を超える」という経験 ほか)
第3章 「リーダーシップ」という壁の乗り越え方(立場が変わると、求められることも変わる 「育てる」に省エネはありえない ほか)
第4章 「人間関係」という壁の乗り越え方(来る者は拒まずでは、時間が足りない 愚痴は成長の天井を決めてしまう ほか)
第5章 「目標」という壁の乗り越え方(プロジェクト・マネジメントの仕方 蝶のように舞い、蜂のように刺す ほか)
著者情報
山崎万里子[ヤマサキマリコ]
1973年、福岡県生まれ。学習院大学経済学部経営学科卒。96年、ユナイテッドアローズ入社。販売促進部に配属。のちに広告宣伝部へ移り、CI担当プロデューサーに。2008年、経営開発本部経営企画部長、10年、執行役員に就任。11年から経営企画室長兼ファッションマーケティング室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)