こんなカンタンなことで子どもの可能性はグングン伸びる!―最新の脳医学でわかった!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784991064104
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

将来にたくさんの選択肢を持ち、“なりたい自分になれる”子どもの育て方。16万人の脳画像を見てきた脳医学者の子育てノウハウ決定版!

目次

1章 子どもの将来の可能性は、子どものときの脳の育て方で決まる!(子どもの脳の研究で見えてきた、驚きの事実!:膨大なデータから、子どもの将来が見える! ほか)
2章 たった2つの力を育てるだけで、子どもの将来の可能性が大きく広がる!(可能性を伸ばせば、将来にたくさんの選択肢が広がる!;子どもの可能性を伸ばす、「知的好奇心」と「共感力」 ほか)
3章 日常のカンタンなことで、子どもの知的好奇心を思いっきり育てる!(まだ見ぬ世界、まだ知らない世界をどんどん見せると、子どもの知的好奇心は、グングン育つ!;図鑑は、知的好奇心を育てる魔法の力を持っている! ほか)
4章 親子の時間を大切にして、子どもの共感力を育てる!(人は、脳の中に、人の気持ちを映す“鏡”を持っている!;親子でギューをいっぱいすると、「オキシトシン」が脳に流れて思いやりの心のベースができる! ほか)
5章 脳だからできる!子どもの可能性をグングン伸ばす、とっておきの方法!(“脳の鏡”は、人の動きや人の声も映し出す;人は脳の鏡に映して、すべてを学ぶ! ほか)

著者等紹介

瀧靖之[タキヤスユキ]
1970年生まれ。医師。医学博士。東北大学大学院医学系研究科博士課程卒業。東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東北大学東北メディカル・メガバンク機構教授。東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miz

7
知的好奇心と共感力。ドーパミンとオキシトシン。スキンシップ。ミラーニューロンによるミラーリング効果。でも一番大事なのは、親が手本になること。親が笑顔でいること。親が幸せでいること。2019/05/19

まんまる

3
子供の知的好奇心を満たす働きかけをしていきたい。2021/02/11

Ken.T

3
睡眠、好奇心、親が子供に興味を持って刺激を与え続ける。やはり、ネットやSNSは大人には便利なコミュニケーションツールであり、情報収集ツールだけど、脳への刺激が無いのが難点ですね。2019/07/17

Cervelo

1
子どもの知的好奇心、共感力を高めることが、子どもの成長に大切なこと。 知的好奇心、図鑑でリアルとバーチャルを一致させる、子どもが興味を持ったらすぐに実物を見せてあげる、親からあれは何、これは何、と問いかける。 共感力、親が子どもの気持ちに寄り添う、抱きしめる、親が幸せであること、子どもの安全基地になってあげると こと。 ミラーニューロンで、人真似をして、子どもはさらに知的好奇心、共感力を高める。2023/01/29

ゆき

1
自分への戒めで読みました。 こどもにしっかり関わってあげないと脳神経ぎ発達しないよ。 本をたくさん読んであげよう。 戒め。ホント戒め。 しんどい、疲れた、スマホ見たいとか思っちゃうけど、今を逃すと後で大変だから今、子供と関わりを持とう。2023/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13695673
  • ご注意事項