サンガ文庫
禅と日本野球―日本野球の礎を築いた「禅」の哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 337p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784905425427
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0195

内容説明

「あなたは、坐禅によって何を学んだのか」と聞かれたら、私は「すべて」と答える以外にはない。私の野球には、内側に坐禅そのものがつまっていたといえるだろう。―現役を引退し、監督となる間にはじめた坐禅は、その後の監督としての活躍の礎となった。師と仰いだ老師の教えを胸に、自ら求め、体現した「野球道」は、多くの選手を育て、巨人軍V9を達成し、日本野球に大きな影響を与えた。困難を乗り越え、壁を突き破り、勝ち抜く、その常勝の哲学を、豊富な体験と具体例によって記した実践哲学の珠玉。

目次

第1章 私の禅体験(禅との出会い;はじめての参禅;監督就任と三度目の参禅 ほか)
第2章 生涯努力(ハングリー精神;可能性への挑戦;大切な“体験” ほか)
第3章 指導力と和(指導者の才覚;アイデアとコントロール;チームワーク ほか)

著者等紹介

川上哲治[カワカミテツハル]
大正9(1920)年、熊本県人吉市に生まれる。熊本工業学校時代、投手として甲子園出場。昭和13(1938)年に巨人軍に入団、以後十八年間、「背番号16」として活躍。「赤バットの川上」、「弾丸ライナー」などの言葉が生まれた。最高殊勲選手三回、首位打者五回、ホームラン王二回、打点王三回、終身打率三割一分三厘、通算安打二三五一本。「打撃の神様」と呼ばれる。昭和33(1958)年現役を引退し、巨人軍の打撃コーチを経て昭和36(1961)年監督に就任。日本シリーズ九連覇を含む十一回の優勝。昭和四十年野球殿堂に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kapo54

0
「大欲は無欲に似たり」「あれほどの努力を人は運といい」2016/01/22

かずぴー

0
昔の事書いた本って面白い。タイムスリップした気になれる。2015/04/25

ひさ

0
川上さんの人生や考えについて書かれた本。当時の巨人を生で観ていないし、よく知らないけど、V9を達成できた理由がこの本で少し分かった気がする。特に「運も努力次第」と言ってしまう、川上さんの努力に対する姿勢がすごいと思った。2013/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6538027
  • ご注意事項