ブックレットロゴス<br> 日ロ平和条約締結の活路―北方領土の解決策

個数:

ブックレットロゴス
日ロ平和条約締結の活路―北方領土の解決策

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 92p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784904350386
  • NDC分類 319.103
  • Cコード C0031

目次

第1章 日ソ・日ロ交流の永い歴史―照る日・曇る日そして雨降る日
第2章 戦後の日ロ経済交流
第3章 北方領土問題の発生―サンフランシスコ講和条約と日ソ共同宣言
第4章 日ロ返還交渉の経緯を見る
第5章 平和条約への四つの障害
第6章 変貌する四島とビザなし交流
第7章 安倍首相は日ロ平和条約の締結に成功するか?
まとめ 「二島プラス共同利用」で解決可能

著者等紹介

望月喜市[モチズキキイチ]
1931年(昭和6年)4月、静岡市生まれ。立命館大学、小樽商科大学を経て、北海道大学スラブ研究センターを1994年に定年退職。北大とロシア科学アカデミー極東支部経済研究所の2カ所の名誉教授。1967年『計画経済と社会主義企業』で一橋大学から博士号を授与される。1968年、APN(ノーボスチ通信社)主催の図書コンクールに優勝し3週間ロシアへ招待された。1993年から1年3カ月モスクワ大学経済学部に文部省派遣研修生として滞在。定年退職後は「日ロ北海道極東研究学会」を創設、現在は「NPO法人ロシア極東研」と改称。その初代理事長。2013年春、ロシアの数理計画経済の研究で瑞宝中綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。