目次
第1章 中国のエネルギー事情と課題(エネルギー資源生産大国から消費大国へ;エネルギー別の生産と消費 ほか)
第2章 日本と中国のエネルギー戦略(日本のエネルギー政策;中国のエネルギー戦略と資源外交 ほか)
第3章 日中国交回復と日中エネルギー協力の軌跡(日中間における石油、石炭取引‐日中長期貿易取り決め;渤海湾での日中石油共同開発協力 ほか)
第4章 新時代の日中エネルギー協力打開の道(日中両国政府によるエネルギー対話;日本経済界の動きとJC‐BASEの設立 ほか)
著者等紹介
高見澤学[タカミサワマナブ]
財団法人日中経済協会企画調査部課長。1961年長野県生まれ。1985年日本大学国際関係学部卒業。1987年筑波大学大学院地域研究研究科修了。国際学修士。1988年日中石油開発株式会社入社。2000年財団法人日中経済協会入会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



