内容説明
本書は「日本語5つのとびら 中級編―漢字・語彙練習」の続編で、400時間程度の日本語学習をした中級レベルの学習者を対象としています。本冊の読解文に含まれる漢字・語彙の一部とそれに関連した内容を意味、統語、音韻、字形の観点からまとめ、漢字・語彙を効果的に学ぶことを目標としています。
目次
1課 ストレス社会と癒し
2課 世界に広がる一村一品運動
3課 変わりゆく交流都市―モノから人へ
4課 漢字と日本人
5課 気持ちとことば
6課 21世紀の「門戸開放」
7課 方言と共通語
8課 児童労働



