短歌とエッセー 田園の日々〈2〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

短歌とエッセー 田園の日々〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 171p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884111564
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

目次

季節の巡りに(一通の年賀状;塩の道を歩いて)
野良に歌へば(鬼神堂の俳額;古代の鉄剣に思うこと)
父母の肖像・猫のゐる風景(映画「慕情」を見に行って;ブーゲンビリアの花がけに)
すぎゆきの光の中を(新聞部にいた頃;詠み人知らずの歌)
折りにふれて(遠い日の五百円札;薬師寺の屋根瓦に寄せて)

著者等紹介

小野沢竹次[オノザワタケツグ]
昭和21年12月20日生まれ。40年3月長野県須坂園芸高校卒業。41年3月長野県園芸試験場修了、生家にて農業に従事する。同年5月信毎歌壇に投稿を始め入選する。48年4月飯山市農業青年会議会長。53年4月NHK長野県視聴者会議委員。57年4月飯山市農協青年部部長。平成3年3月アマ竜王戦長野県大会B級優勝(読売新聞社主催)。19年9月朝日アマ将棋名人戦長野県大会一般戦A級優勝(朝日新聞社主催)。22年2月信毎歌壇第九十回期間賞受賞。24年1月信毎歌壇第九十四回期間賞受賞。26年7月信毎歌壇第九十九回期間賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品