目次
県北(釜彦;こばや食堂;甘味処和田屋 ほか)
県央(石田屋やきそば店;辻めん食堂;やきそば鈴や ほか)
県南(大豆生田商店;小江戸そば好古壱番館;じゃがいも入り焼きそばもんじゃこうしんの店 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美紀ちゃん
39
スープ入り焼きそば、じゃがいも・ポテト入り焼きそばが栃木の二大名物焼きそば。すっごい強烈にそそる!やばい、焼きそばがどうしても食べたい病に。ソースの匂いを思い出してよだれがでちゃう。2020/10/28
あひる
3
栃木の焼きそばは南の方だとジャガイモを入れると聞いていたので今回読んでみました。たくさんの焼きそばがのっていました。私が昔から言っている焼きそばやさんが載っていたのでびっくりしました。 やきそばまつりってあるらしいので機会があったらいってみようかなっておもいました。2012/02/25
チョビ
2
まず、栃木の焼きそばの特徴は2通り。一つは想像がついたが、もう一つは知りませんでしたねー。しかも栃木焼きそばのレシピがありましたが、どちらでもない…。ただ、言えることは、そばとソースがミソなのかな、とおもわれます。県内だけでいくつもメーカーが成立してるということにまず驚いてます。外でお試しで食べて、気に入った味をお土産にして家で振舞える、そんな使い方ができると素敵だな、と思いました。2015/09/02