吾妻の里山

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863522282
  • NDC分類 291.33
  • Cコード C0095

目次

桟敷山・村上山
角間山・鍋蓋山・糠塚山
チャツボミゴケ公園と八石山
一ツ石から天狗平・大高山・ダン沢ノ頭
松岩山
赤岩の九一八メートル峰
長平の一三一九メートル峰
こだま岩・高トヤ山・石ドヤ山
暮坂山・高間大黒天・鍛冶屋敷の一一六九メートル峰・八石沢川南方の一二二〇メートル峰
吾嬬山・薬師岳〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

roatsu

14
群馬県北西部の吾妻地域にある里山多数を紹介する、上毛新聞社刊の何とも渋いガイドブック。とはいうもののマップはなく、登った記録と所感、写真数点という訪問のためのきっかけという内容。吾妻地域は上信国境で、鹿沢万座国立公園でボランティアをした際に足を踏み入れ、もっと深く知りたいと購入。個性豊かな里山が連なる山また山の地域であることがわかり面白い。真田家が城を置いた岩櫃山やその真田に滅ぼされた斉藤城虎丸の嵩山など有名所から本当に名も知らぬ山まで、興味は尽きない。P213の子持山は標高1,296mが2,964mと2021/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14381071
  • ご注意事項

最近チェックした商品