あと2年―国家破産へのカウントダウンが始まった!

個数:
  • ポイントキャンペーン

あと2年―国家破産へのカウントダウンが始まった!

  • 浅井 隆【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 第二海援隊(2014/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863351585
  • NDC分類 342.1
  • Cコード C0036

内容説明

今からおよそ二年後のその日から、この国の経済のインフラであり私たちの経済生活のすべてを支え続けてきた「円」(為替)、「国債」(金利)、「株」(企業価値)の三つが制御不能の大混乱に陥る。そうなると、もう誰にもその流れを止めることはできない。したがって、その日がやってくる前に一刻も早くあなたの財産を安全な場所に避難させなければならない。そう、残された時間は「あと二年」なのだ。

目次

第1章 人類史上最大の経済危機が間もなくやってくる!!
第2章 終戦直後の国家破産と明治維新時の国家破産の実情
第3章 わが国の借金はいかにして積み上がってきたか
第4章 「市場とは何か」―歴史に求める普遍的テーマ
第5章 歴史には周期性がある―体制は七〇年で陳腐化し、国家破産と共に崩壊する
第6章 ヘッジファンドがぶち壊す全世界“緩和”バブル
第7章 あと二年で備えるための「サバイバルの方策」

著者等紹介

浅井隆[アサイタカシ]
経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中に環境問題研究会などを主宰。一方で学習塾の経営を手がけ学生ビジネスとして成功を収めるが、一転、海外放浪の旅に出る。帰国後、同校を中退し毎日新聞社に入社。写真記者として勤務をこなす傍ら、経済の猛勉強に励みつつ独自の取材、執筆活動を展開する。1994年に独立。1996年、情報商社「第二海援隊」を設立し、以後約20年、その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける。2005年7月、「再生日本21」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

セディ

1
すでにこの本に書かれていることの一端が起ころうとしているかも。預金封鎖はすでにありそうだ。2015/11/01

ぷー

0
国家破産にそなえましょうという本。2015/05/25

puapua

0
こういった類の本は「トンデモ」系が多く、半分以上はどういった「トンデモ」論が出てくるのかと思って読んだが、終始まともな論調であった。日本の国家破産の歴史の項目では、明治維新後、第2次大戦後の混乱がとても平易に書かれており参考になったし、国債大暴落のきっかけも、あくまでインフレ率が高まってきた時、日銀が緩和策を転換するタイミングとしており、やみくもに危機を煽る類の物ではなかった。いい意味で期待を裏切られた一冊2015/01/26

You

0
2016-2017年に円の暴落が起きるという予測。海外ファンド、外貨、金に分散すること。2014/12/19

templecity

0
色んな本の切り貼りで作っているようなもので、結構法螺っぽい。 2015/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9121552
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品