なぜ、一流の人のデスクはキレイなのか?片づけが9割

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

なぜ、一流の人のデスクはキレイなのか?片づけが9割

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月17日 00時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862808271
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

デキる人になれる「片づけ術」

仕事がデキる人、速い人の共通点は、机がキレイなこと。見事に整理整頓された机や資料に囲まれて仕事をしている人は、時間や労力のムダなく仕事に打ち込み、成果を上げています。逆に、モノや紙資料であふれた机は、肝心な資料がみつからなかったり、大事なモノを失くしたり、ミスや失敗の温床となります。そこで、仕事がデキる人がやっている机や仕事場、身の周りの片づけ術を100以上紹介。実は、ちょっとの手間や習慣で整理でき、仕事の効率アップにつながるのです。年末にかけ掃除や片づけをするこれからの時期。ビジネスパーソンの身の周りの片づけ&整理をこの本で後押しします。

内容説明

“朝5分の整理でミスの95%を減らせる”“机の上をシンプルにして置き場所を決める”“仕事のできる人は長財布を使う”仕事、結果、対人関係、時間、目標達成、恋愛、人生が思い通りに動きだす!

目次

第1章 身の回りの「モノ」を片づける(デスク―捨てる判断を「保留」すれば整理はグッと楽になる;デスク―机の上をシンプルにして作業スペースを確保する ほか)
第2章 「データ」を効率よく扱う(受信メール―「振り分けフォルダ」を使って重要連絡を見逃さない;受信メール―大量のメールは新着順でさばくのが効率的 ほか)
第3章 「紙」をスッキリと整理する(書類―進行状況別のボックスを作ってミスを防止;書類―A4クリアファイルの活用が書類整理の要 ほか)
第4章 「書く」で仕事がうまく回る(メモ―周りと差をつけるメモの極意;メモ―A4用紙1枚にメモをまとめる ほか)
第5章 「思考」を整えれば結果が出る(スケジュール―デキる人はアウトプットまでの見通しを立てる;スケジュール―余裕を持ったスケジュールの立て方 ほか)

著者等紹介

清水申彦[シミズノブヒコ]
1968年生まれ。京都府出身。ワークライフバランス、業務効率化コンサルタント。某部材メーカー(従業員数約500人)に入社後、営業部、広告部、資材部などに配属される。入社から15年を経て社内コンサルタントとして全社(事務所・現場)の5S活動を推進。社内、各事務所の業務改善を行い、大幅な生産性向上を成し遂げる。独立後は、オフィスマネジメント、ワークライフバランス、業務効率化の専門家として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いっせい

60
はいはい、私の職場のデスクの上、いつも散らかってます。この前も同僚に注意されました。片付いている人は仕事が速いのは、その通りだと思います。デスク回りの整理法、時間とタスク管理法、思考の整理法・・ ここに書かれている事全て実行するのは無理だけど、引き出しの中を整理して、毎朝机の上を片付けるぐらいはやっていこうと思います。2022/07/14

まゆまゆ

13
モノや思考を整理することで仕事のスピードを上げ、クオリティも上げるための様々な方法を紹介していく内容。特に真新しさはないけど、机の上は朝5分でも使って整理する習慣は今後続けていきたいかな。そしてパソコンのデータもきちんと整理できなければ……2022/05/31

まるお I サクッと良本を学ぶ📚

8
机の上を綺麗にすること。毎朝5分机を片付けることですべきことが頭で整理できて一石二鳥。一度置いたら装置してる資料や物など、本当にいるのか選別すること。空間をうまく使う。2021/12/18

ヨハネス

5
デスク、汚いです。フリーアドレス制になり、退社時はまっさらなのに、仕事中は多量のファイルを広げて、気づくとぐちゃぐちゃ。「充電器はペン立てに」は斬新な発想と思うけど、フリーアドレス制にはペン立てにセッティングするの面倒だなあ。即役立つと思えるコツは、個人的にはなかったです。男性のジャケットにこんなにポケットがあるとは知らず、うらやましくなった。ファイルの色分けはいいよね。そういう文具など身の回りと、PC内データや仕事自体の片づけのコツがあります。2021/12/14

Go Extreme

2
身の回りの「モノ」を片づける: 簡単なルールで本の検索性をアップ 「吊るす」収納ワザで広く使う 「立てる」収納がスッキリの秘訣 「データ」を効率よく扱う: パソコン内を整理して処理速度を維持 キー同時押しの便利ワザを覚える デスクトップは「自動整列 「紙」をスッキリと整理する: ファイルは時系列で保管する ペーパーレス化で物理的な書類を削減 「書く」で仕事がうまく回る: 「目的達成」と「記録」のために手帳を使う 「思考」を整えれば結果が出る: 仮説はその予想が外れても役に立つ 「やらないこと」を見つける2021/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18943536
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。