• ポイントキャンペーン

気持ちのドロドロがサラサラになる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860810054
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

負けそうになってもだいじょうぶ、がんばりすぎてもだいじょうぶ、気が合わなくてもだいじょうぶ。そうか、こう考えれば心は軽くなる。

目次

第1章 負けそうになったらこう考える(イヤな噂を立てられる人―「ほんとうの味方」に出会えるチャンスだ;誤解を晴らしたい人―自分なりの「決めごと」を心に住まわせよう ほか)
第2章 がんばり過ぎたらこう考える(のめり込みやすい人―「けなげ」を通り越して「不憫な人」になっていませんか;「いっぱいいっぱい」の人―「がんばる」と「がむしゃら」はまったく違う ほか)
第3章 気が合わなくてもだいじょうぶ(沈黙がイヤな人―ふたりの間には「冷たい沈黙」と「温かい沈黙」がある;いつもいっしょにいたい人―自分のために「折れる力」をつけていこう ほか)
第4章 急がなくてもだいじょうぶ(気持ちがあせっている人―がんばりたいのに「がんばれない」ときがある;急がない人―「ぼちぼちやっていこう」が早く立ち直るコツ ほか)
第5章 いい子であってもだいじょうぶ(「不満の塊」に見られる人―他人の「いいこと」より、自分なりの「いいこと」を!;ダイエットが好きな人―「やせる」以外に、誇りに思えることは何ですか ほか)

著者等紹介

鴨下一郎[カモシタイチロウ]
心療内科医として「日比谷国際クリニック」を開設。人間関係や仕事におけるストレス治療の専門医。1949年東京生まれ。医学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

4
悩むことで解決できる問題もあるが、いくら悩んでも全ての問題が解決できるわけではない。そのような悩んでも仕方のない問題に対していくらクヨクヨ悩んだとしても何の価値もない。そのような問題は腹をくくってしまって受け入れてしまったほうがよほど建設的である。2015/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/224470
  • ご注意事項

最近チェックした商品