感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Rei
19
長男にはベビーバスローブを、長女と二女にはベビー服をいただいた。あまりにも可愛くて使うのが勿体なかったくらい…。この本を読んで、こんなに一つ一つ丁寧に作ってもらったのだと初めて知った。菜々江お姉ちゃんの言葉「人は人に優しくされると優しくなります。でも服に優しくされても優しくなれます」。改めて言います。著者は私の従姉です(^^)2015/05/28
りの
17
新着コーナーからタイトルに惹かれて。デザイナーの著者がフェイスブックに投稿したものを纏めたもの。著者の仕事への想いが伝わってくる文章も良いですが、写真がとにかく素敵!特にレース関連!優しくて 温かくて フワフワしてる。穏やかな、幸せな気持ちになりました(^^)2015/10/03
Nobuyuki Tsuji
9
高校の同級生の間野菜々江さんの著書です。出版後、アップするのが出遅れてしまいましたが、ご自身の仕事に対してとても真っ直ぐに向き合っているところ、とても優しいお人柄、故郷岡山の空気、など、心が暖かくなる内容のとても素晴らしい本です!出会えて良かったと思える本です。しかも同級生の作品とあって、とても誇らしく思います!2015/06/27
K
3
岡山の女性デザイナーの、フェイスブックの投稿集。著者は仕事と同じく、普段の生活も丁寧に過ごされているのだろうな、そして良い感性を持っている方だなと感じさせてくれた。著者は自分の母には何もできずにいるが「母の日に 母と一緒に 母の縫いたかったものを縫う そんな母の日」と著している箇所が特に良かった。想い出のアルバムをめくるような気持ちにもさせてもらえた。2016/10/24
-
- 和書
- 近代日本の対外宣伝