本の雑誌 〈436号(2019 10)〉 特集:人には本屋が必要だ!

個数:

本の雑誌 〈436号(2019 10)〉 特集:人には本屋が必要だ!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860113988
  • NDC分類 020.5
  • Cコード C0395

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

スノーマン

26
私の育った所は田舎だったけど、徒歩や自転車で行ける距離に本屋さん(兼文房具屋)があり、毎月りぼんを買い、友達と料理雑誌を立ち読みし、参考書を選び、、。今はどんどんそういう町の本屋さんがなくなりつつあるのが寂しい。特集を読んで、改めて人には本屋が必要だと思う。2020/01/09

阿部義彦

18
特集 人には本屋が必要だ! 読者アンケートは「私の本屋さん体験」待ってましたとぐびぐび読了です。幸福書房を畳んだ岩楯幸雄さんは発祥の地南長崎の自宅に戻ってブックカフェ幸福茶房をオープンされましたか。自力で改装したけど、看板は昔の「幸福書房」のままとは、良いですねー。他の記事も力が入って読ませます。作家ガイドが私の好きな 北村薫の10冊とは、大興奮でした。「盤上の敵」は入ってないのか?やKADOKAWAの「遠い唇」もう絶版なのか!などとツッコミどころ多し。私は本屋の無い町には住めないと痛感。2019/09/16

りょうけん

7
今号の平松洋子「そばですよ」を読むと,神田へカレーを食いに行きたくなるよ.まあ,そういうのもたまには良いだろう.2019/09/29

キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言

6
特集=人には本屋が必用だ!  なんてタイムリー!(半年遅れだが(汗))、多くの本屋が営業していない今、しみじみ思う。人には本屋が必用だ!那須ブックセンター、ガンバレ!今は、他県に行くのも憚れるので、いつかきっとこの事態が収束したら行くからね。大森望さんのペンギンのトップスが気になる~。2020/05/09

tjZero

6
特集は「人には本屋が必要だ!」。この雑誌らしい、地べたに足が着いた内容で、絶滅危惧種の”町の本屋さん”にまた行ってみたくなる。ただ、近年特集ページの印象が割とあっさりしている気も…。椎名編集長の頃の、コテコテとしたヴォリューム感がなつかしい。2019/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14384424
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品