やわらかな頭、もっと動ける身体のための!最強のリラックス―システマ・リラクゼーション

電子版価格
¥1,120
  • 電書あり

やわらかな頭、もっと動ける身体のための!最強のリラックス―システマ・リラクゼーション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838725342
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「人は人生の9割を常軌を逸した精神状態で過ごしています。
 システマはそこから『普通』に戻るために呼吸を使うんです」
                   精神科医 名越康文

何度でも蘇る“回復力”を手に入れるためのシステマ・リラクゼーションとは?

なぜあなたはリラックスできないのか?

心身共に溜め込んだ疲れは、やる気をなくし、体調も崩し、不安や怒りの元にもなります。このようなハードな状況を乗り越えるのに必要なのは、上手なリラックスによってもたらされる、確かな回復力です。
姉妹本『最強の呼吸法』で紹介したのは応急処置的な方法ですが、本書では、応急処置ではフォローしきれなかった、より根深いストレスを解消していく方法を紹介しています。
いつ終わるとも知れない戦場の日々を生き抜く為のロシア特殊部隊の訓練法「システマ」のテクニックは今やロシアの医療機関や教育機関、サッカーロシア代表チームなどのトップアスリートにも採用されています。

システマ創始者ミカエル・リャブコ特別インタビュー収録
解説 精神科医 名越康文

まえがき
第1章:なぜあなたはリラックスできないのか?
第2章:「最強のリラックス」をするために
特別インタビュー「リラックスについて」システマ創始者ミカエル・リャブコ
第3章:リラックスに不可欠「システマ・ブリージング」
第4章:身体を芯から回復させる「ディープ・リラクゼーション」
第5章:回復力を高める「ブレスホールドエクササイズ」
第6章:リラックスを深めるコンディショニング
第7章:最強のリラックスを作る「マーシャルアーツ」
あとがき
解説 精神科医 名越康文

【著者紹介】
システマ東京代表。
1975年東京生まれ。公認システマインストラクター 
学生時代より空手を始め、後に武術家甲野善紀氏の稽古会に参加。並行して各種武道や身体論を学ぶ中でシステマに出会い、傾倒する。08年にモスクワにて創始者ミカエル・リャブコより日本人では二人目となる公認インストラクターに認定される。現在はカルチャーセンターなどで定期クラスを多数担当するほか、防衛大学課外授業や公立小学校など公的機関での指導実績も。子供や高齢者向け、健康法としてなど、武術としてだけでなく、システマのあらゆる側面を役立てるための活動を展開し、公式ブログではシステマに関する海外論文の翻訳、無料公開などを行なっている。

著者『最強の呼吸法』(マガジンハウス)
  『システマ入門』
DVD『システマ入門Vol.1、2』
(共にBABジャパン)。

内容説明

なぜあなたはリラックスできないのか?何度でも蘇る“回復力”を手に入れるためのシステマ・リラクゼーションとは?システマ創始者ミカエル・リャブコ特別インタビュー収録。

目次

1 なぜあなたはリラックスできないのか?
2 「最強のリラックス」をするために
3 リラックスに不可欠「システマ・ブリージング」
4 身体を芯から回復させる「ディープ・リラクゼーション」
5 回復力を高める「ブレスホールドエクササイズ」
6 リラックスを深めるコンディショニング
7 最強のリラックスを作る「マーシャルアーツ」

著者等紹介

北川貴英[キタガワタカヒデ]
システマ東京代表。1975年東京生まれ。公認システマインストラクター。学生時代より空手を始め、後に武術家甲野善紀氏の稽古会に参加。並行して各種武道や身体論を学ぶ中でシステマに出会い、傾倒する。08年にモスクワにて創始者ミカエル・リャブコより日本人では二人目となる公認インストラクターに認定される。現在はカルチャーセンターなどで定期クラスを多数担当するほか、防衛大学課外授業や公立小学校など公的機関での指導実績も。子供や高齢者向け、健康法としてなど、武術としてだけでなく、システマのあらゆる側面を役立てるための活動を展開し、公式ブログではシステマに関する海外論文の翻訳、無料公開などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

53
筋肉の緊張を取ることで心も回復させる。 面白い部分も多々ありますが、呼吸いじりすぎな気がします2024/04/06

ひろ☆

15
今度、システマの体験に行くので、その予習。前著より細かく、リラックスと緊張状態を意識、比較して、リラックスを作る方法。2014/09/12

おじ

5
名越康文先生が解説書いてて驚いた。危なくなったら呼吸でニュートラルな状態にするのか。日常生活でも意識してみようかな。2015/06/07

めいけふ

4
システマというロシアの武術でもっとも重視している呼吸を切り出し一般でも使えるようにした本。どうリラックスするかという点でストレスを与え、そのストレスが体にどう影響を与えるのか自分で分析させるというのが面白い。自分の体は自分が一番よく知るべきだと思った。2013/08/03

しんしん

3
システマの訓練法の基本となるところがわかりやすく書いてあった。 呼吸による方法など、読みながら試していくのも楽しかった。2015/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6742988
  • ご注意事項