米寿所感 生かされて生きる

米寿所感 生かされて生きる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 138p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784823107191
  • NDC分類 188.94
  • Cコード C0095

内容説明

本書は、米寿の所感として著者が平素考えていることをまとめたものを前段としてこれに付録として、著者が昭和五十一年以来、休まず寺の門前に掲示伝道を実施してきた、宗教や道徳に関する書を読んで強く感じたことや、その折々の感想を掲げて八百五十回に達した中から六十部だけ抜粋して載せたのを中段として、後段には、著者の恩師日顕上人が明治晩年身延山在住中経験した東照大権現の霊夢由来記を載せている。

目次

米寿所感(一大事の因縁;平等一如;現象界は氷山の一角である ほか)
伝道句集
霊夢由来記

著者等紹介

下邨顕浄[シモムラケンジョウ]
大正3年10月東京の農家に出生。大正13年5月法華経に入信。昭和3年3月出家し、仏門に入る。身心共に苦行を体験。昭和8年4月身延山に登り行学両道を兼修。昭和16年7月本立寺住職に就任。爾来、53年余、寺門を経営し、清掃に励み檀信徒を指導し、布教に専念。平成6年11月住職を隠退し、引き続き朝夕の勤務に精進し、布教に努め兼ねて檀信徒中の有志と共に宗義を研鑚
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品