内容説明
経営改革や新事業創出のカギは「コラボレーション」にあり。企業文化の醸成からチーム運営、成果を出すITまでも徹底解説。
目次
コラボレーション、それが重要だ―今、取り組むべき理由
第1部 カルチャー(トップこそ最大の推進者―ゴールを共有するカルチャーを醸成する;コミュニケーションの真髄をつかむ―組織を「信頼できる伝達者」の集まりに)
第2部 プロセス(共通言語を確立して全員を巻き込む―チームの方向性を一致させビジョンに邁進させる;「信頼と責任」があるチームを素早く作る―「チームチャーター」を書く;時間の無駄遣いをやめる―目的を明確にして会議の質を向上)
第3部 テクノロジー(ツールボックスを開く―適切なテクノロジーポートフォリオで戦略を支える;成果を出せる8領域―変革する業務を特定する;投資対効果の測り方―3種類のROIを理解する ほか)
著者等紹介
リッチ,ロン[リッチ,ロン][Ricci,Ron]
シスコシステムズバイスプレジデントエグゼクティブ&カスタマーエンゲージメント。お客様との戦略的エンゲージメントを統括し、コミュニケーション拠点として全世界で「カスタマ・ブリーフィング・センター(CBC)」を運営している
ウィージ,カール[ウィージ,カール][Wiese,Carl]
シスコシステムズシニアバイスプレジデントグローバルコラボレーション。シスコのコラボレーションビジネスのリーダーとして、販売戦略、製品ポートフォリオを含めた事業を統括している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
風竜胆
Thinking_sketch_book
Michi
ガソポン